
- 1 : 2023/01/02(月) 22:39:01.33 ID:uONOFFg+9
共同通信 2023/01/02/16:50
https://nordot.app/982542631843053568デジタル庁は、住民の幸福度を示す「ウェルビーイング指標」を計測し、チャート図などで分かりやすく示すツールを自治体に提供している。
健康寿命などの公開データを用い、医療や福祉、子育てといった施策の達成具合や住民の満足感を分析でき、地域の特長を生かしたまちづくりにつなげてもらう。計測には健康寿命や歩道設置率、千人当たりの刑法犯認知件数といったデータを活用。
一般社団法人スマートシティ・インスティテュートが全国3万4千人を対象に「日常の買い物に不便がないか」「地域の政策に賛同できるか」などを尋ねたアンケート結果も加え、地域の強みと弱みを数値化する。- 3 : 2023/01/02(月) 22:40:43.20 ID:5KMKVJYw0
- 日本ブータン化計画
- 4 : 2023/01/02(月) 22:41:38.07 ID:bchc3aqr0
- また山本一太が火病起こすぞw
- 5 : 2023/01/02(月) 22:42:03.36 ID:Tlw6TIfR0
- 旭川や西成の幸福度が知りたい
- 6 : 2023/01/02(月) 22:42:25.50 ID:1ss0UMee0
- 謎の統計?デジタル庁のする事か?
- 7 : 2023/01/02(月) 22:42:36.72 ID:Gh98uVXW0
- 利権か?
- 9 : 2023/01/02(月) 22:45:08.91 ID:qdIQgPFk0
- こういう利権が無くなれば
きっとこの国だって幸福が訪れるはずなんだよなぁ - 10 : 2023/01/02(月) 22:45:35.54 ID:95DRCrV10
- 意外と西成は幸福度高いとか出る
- 11 : 2023/01/02(月) 22:45:56.26 ID:CUL0jdf90
- こいつらが斬首されれば幸せになれる気がする
- 12 : 2023/01/02(月) 22:46:20.95 ID:ZbK0ZE0W0
- 人の地域内移動手段、ラストワンマイルの配送手段、ITリテラシー。
- 13 : 2023/01/02(月) 22:47:02.84 ID:O/A3+MSD0
- くだらねえ・・
どうせLGBTだのベビーカーだのぶっこむんだろw - 14 : 2023/01/02(月) 22:48:31.74 ID:xFztdELm0
- 北陸が幸福
- 15 : 2023/01/02(月) 22:49:17.49 ID:3q8wnN8w0
- 大阪人が一番幸せやろ
- 16 : 2023/01/02(月) 22:50:24.75 ID:Yd6RfDGm0
- アホやな
土着民に最適化するから出ていった人が戻ってこないしよそから人も入ってこないんだよ
地域住民のつながりが希薄なのを売りにすれば栄えるよ - 17 : 2023/01/02(月) 22:50:29.04 ID:L4i4zhTd0
- お得意の隠蔽工作が始まって幸福度だけ高いってことになるぞ。
- 18 : 2023/01/02(月) 22:51:53.07 ID:O/A3+MSD0
- 都合の悪い項目は絶対に評価対象にしない
わかってるんだよなあ - 19 : 2023/01/02(月) 22:54:43.02 ID:eBaoM2T50
- マジ潰せよデジ庁
やることないなら潰せ - 20 : 2023/01/02(月) 22:55:51.07 ID:vUUSi9rw0
- そんなことより中抜き規制する法律と監視システム作れヴォケ!
- 21 : 2023/01/02(月) 22:57:13.51 ID:sK7mnVF20
- IT技術を使い利権を潰すのがテメーらの仕事だろカス
- 22 : 2023/01/02(月) 22:57:23.67 ID:95DRCrV10
- 山本太郎メロリン庁作れば良い
- 23 : 2023/01/02(月) 22:57:29.67 ID:OIyFVKOU0
- >>1
むしろデジタル庁が地方に移転したほうが、よっぽど地方は活性化すると思う - 24 : 2023/01/02(月) 22:58:21.86 ID:gfOp2n7d0
- ほんとムダの塊だなこいつら
税金食い荒らす害虫でしかない - 25 : 2023/01/02(月) 22:58:35.78 ID:wGFi/EmH0
- 幸福か不幸かは、差別すれば成り立つ
- 26 : 2023/01/02(月) 22:58:50.00 ID:aoMs1uy50
- 増税すると下がるの?
- 27 : 2023/01/02(月) 22:59:14.66 ID:skdBqNqS0
- 自治体毎にバラバラのシステムを要件だけ定義して改修させてるんだっけ
各自治体に改修させずに国がシステムを用意してやれや - 32 : 2023/01/02(月) 23:04:44.75 ID:bpzgGQZu0
- >>27
国民「NECという一企業との癒着じゃないですかぁ!これはぁ!」これを昔やってくれたおかげの結末が今なんだけどねw
しかも今、同システムでやれ!なんてやったらNECや富士通が出てくるならまだマシだけど
賭けても良いけど絶対に中国系企業を指名してくるぞ。 - 28 : 2023/01/02(月) 23:00:28.97 ID:wGFi/EmH0
- 税務署のためのデジタル社会 by マイナンバーカード、電子マネーpaypay
- 29 : 2023/01/02(月) 23:01:17.34 ID:bpzgGQZu0
- 健康寿命を指標にすると延命措置などは行わず、また介護も復帰の見込みが無ければ睡眠薬漬けにする方針になるだろうね。
まあ、いい事だよw - 30 : 2023/01/02(月) 23:02:42.31 ID:Cr1pLhw30
- 電通お友達都合で淡路島を持ち上げたりできる画期的なツール
- 31 : 2023/01/02(月) 23:02:59.31 ID:wGFi/EmH0
- 人手不足して行政の介入の余地なくなるし、いずれ中国みたいになる。医療崩壊
- 33 : 2023/01/02(月) 23:09:27.87 ID:ICdZz1150
- 10年近く国民を虐げる悪政を強いておいて幸福度もクソもないわ
日本の隅から隅まで生き地獄じゃ - 34 : 2023/01/02(月) 23:10:16.34 ID:wGFi/EmH0
- NEC製のサーバから中国製のSYNOLOGYサーバに
- 35 : 2023/01/02(月) 23:11:35.04 ID:rCe96Z0V0
- そんなん要らんわ
コメント