- 1 : 2022/04/08(金) 14:08:37.78 ID:CAP_USER
NECは4月8日、新型コロナウイルス用mRNAワクチンの開発に着手すると発表した。同社のAI技術を活用し、効果を長時間維持でき、世界人口をカバーできる規模のワクチン開発を目指す。
AIによるワクチン設計技術を活用し、新型コロナウイルスとその近縁種を含む「ベータコロナウイルス属」全般に効力を発揮する新たなウイルス抗原を探す。これまでに流行したベータコロナウイルス属で非臨床試験を行い、特に有効性の高い抗原を選んでワクチン設計に使う。
資金面では、ワクチン開発者を支援する国際基金「感染症流行対策イノベーション連合」からの援助を受ける。
2022年04月08日 13時10分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/08/news125.html- 2 : 2022/04/08(金) 14:11:29.56 ID:1NcgsDFY
- そう言う事だ
社員は家族なんだからリストラする暇があるなら経営陣が新規事業を開拓しろ - 3 : 2022/04/08(金) 14:11:36.83 ID:gFQ+/IPE
- そんな畑違いな分野ではなくて
マルウェアに万能なアンチウイルスシステムを開発してくれよ - 4 : 2022/04/08(金) 14:11:51.34 ID:Y2zSz1FH
- ゴーン「日本人はすることが遅い」
- 5 : 2022/04/08(金) 14:15:34.18 ID:m+0SqJas
- 本業をまともにやれ
- 6 : 2022/04/08(金) 14:15:57.16 ID:inGDL+Kl
- どういこと?
今のワクチンはやっぱり失敗作なの?? - 7 : 2022/04/08(金) 14:16:26.43 ID:ufJdYiAL
- どうせ日本人にはろくな事は出来ない
コロナで全部バレた - 8 : 2022/04/08(金) 14:23:31.50 ID:i7SXfxIe
- 気がくるったのか?
- 9 : 2022/04/08(金) 14:25:08.29 ID:8rUE8sWm
- mRNAはやめて
- 10 : 2022/04/08(金) 14:43:32.96 ID:n+N62geO
- 日本の製薬会社、塩野義はどうした。
- 11 : 2022/04/08(金) 14:52:25.01 ID:IOymKgV4
- NECはバイオテクノロジーにも注力してたのなん。。。
AI創薬事業 | NEC
jpn.nec.com/solution/ai-drug/index.html - 13 : 2022/04/08(金) 14:55:21.90 ID:IOymKgV4
- 阪大とNEC、医療やバイオテクノロジー分野等への活用に向けて学術研究を飛躍させる高性能計算基盤・データ基盤技術を開発: 日本経済新聞2021年5月28日
www.nikkei.com/article/DGXLRSP611253_Y1A520C2000000/ - 14 : 2022/04/08(金) 14:56:26.57 ID:+1Df+qql
- ワクチン開発は好きにすればと思うけどmRNA自体に問題があるのによりによってそれ使うとかバカなの?
- 15 : 2022/04/08(金) 14:57:08.64 ID:IOymKgV4
- NECオンコイミュニティ、VAXIMM社よりネオアンチゲン個別化がんワクチン事業を買収|M&Aニュース|日本M&Aセンター2022年03月09日
www.nihon-ma.co.jp/news/20220309_6701-14/
NEC(6701)の子会社であるNEC OncoImmunity AS(ノルウェー、NOI)は、
スイスとドイツを拠点とするバイオテクノロジー企業であるVAXIMM AG
(スイス、VAXIMM)のネオアンチゲン個別化がんワクチン事業を買収した。 - 16 : 2022/04/08(金) 14:57:45.82 ID:IOymKgV4
- 「がん」で「ワクチン」といえば「丸山ワクチン」でつよね。。。。。
- 17 : 2022/04/08(金) 14:58:57.39 ID:IOymKgV4
- NEC、米医療ITベンチャーに56億円出資: 日本経済新聞2019年4月25日
www.nikkei.com/article/DGXMZO44180520V20C19A4000000/ - 19 : 2022/04/08(金) 15:36:49.62 ID:j9egFWDP
- いや、お前らはルータ作ってればいいから
- 20 : 2022/04/08(金) 15:40:18.86 ID:1uYOWrCr
- 抗原を探すということはmRNAじゃないんだな
- 21 : 2022/04/08(金) 15:48:41.12 ID:PmriR9oi
- 鼻でブロックのワクチンがでたらそっちの方が良いだろ
- 22 : 2022/04/08(金) 15:52:20.69 ID:Ipw98kpW
- 昔はNECといえばブラウン管テレビのメーカーだった
- 24 : 2022/04/08(金) 16:09:44.38 ID:p4/6kTyZ
- 有効な抗原を作る遺伝子の組み合わせは膨大な量だからな
そこにNECのAI技術を使うと言うことだね
この分野はビジネスのネタが尽きない - 25 : 2022/04/08(金) 16:20:25.08 ID:iPReobEd
- コロナワクチンは今更やろ。。
- 26 : 2022/04/08(金) 16:21:06.06 ID:gKHyyEES
- AIのことを理解してんのかな?
AIはよく当たるアテ感
つまり根拠もないから外れることもある。
ハズレてゴメンネで済む分野ならAIは適性があるけど、全く違うワクチンを打ったらADEリスクが増すだけ。 - 27 : 2022/04/08(金) 16:26:47.00 ID:ljhNi88J
- ワクチン接種は治療薬が無く、天然痘とか死亡率が高い病気に打つものであって、イベルメクチンという安く優秀な治療薬あるのに、1000人以上の死者をだしながら、重症化率が低い子供たちまで40歳以下に打つのは医療行為の邪道でないかと思われる。
邪道=重犯罪になるのは否定できない。
- 28 : 2022/04/08(金) 16:29:07.07 ID:rT7mp4oJ
- テイタラクNECのアドバルーン、、、
- 30 : 2022/04/08(金) 16:41:59.82 ID:LqBbpvvX
- 着手するとかニュースにする必要なくね?
できてからニュースにしろよ。
【コロナ】NEC、コロナワクチン開発へ AI活用で有効な抗原を探索

コメント