
- 1 : 2023/01/25(水) 14:40:40.05 ID:nUSARhI09
本来であれば父親の支持率が危険水域の中にあれば、一層の緊張感を持って公務にあたる…
昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという――。
【写真を見る】外遊先で“観光三昧”だった岸田総理の息子・翔太郎氏(31)
***
翔太郎氏は1991年、広島生まれの32歳。地元の名門・修道中高から慶應義塾大学に進み、卒業後は三井物産に就職したエリートだ。6年間勤務した後、2020年に岸田事務所で公設第2秘書となる。岸田家は現総理のみならず先代も先々代も衆議院議員を務めているから、「政治一家」の4代目に当たる。
問題は岸田総理が1月の初旬から中旬にかけて、欧米5カ国を訪問した外遊中に起こった。一行は1月9日に日本を出国、その後フランス、イタリア、イギリス、カナダ、アメリカでそれぞれのトップと会談を開き、内外記者会見を終えた後、15日に帰国している。しかし、
「そこに同行していた翔太郎クンの振る舞いがあまりに物見遊山めいていたことが話題になっているんです」
とさる政府関係者が明かす。最初の問題はフランスで起こったという。
岸田総理が同国に到着したのは現地時間の1月9日。到着後、ユネスコ事務局長の表敬を受けた後、憲法院の院長と懇談、国際エネルギー機関の事務局長の表敬も。マクロン大統領とノートルダム大聖堂を訪れた後、共同記者会見、夕食会、会談に臨むという分刻みのスケジュールだ。その間、
「現地の大使館には翔太郎クンから、パリ市内の観光地を巡りたいとの要請があったそうです。大使館は車を回し、彼はお望みの名所を訪れている。それだけでなく、夕食はビストロを、とのことで、現地のアテンドで気心の知れたスタッフと舌鼓を打ったそうです」(同)
トルドー首相と写真を撮りたいと言い出し…
さらに、イギリスでも同様の“要望”が。「ロンドン市内を“見学”したいとのことで、やはり大使館が回した車で、ビッグベンやバッキンガム宮殿を訪れ、(老舗高級百貨店の)ハロッズにも寄っています」(同)
この後、一行は大西洋を越え、カナダに到着するが、ここでも周囲のひんしゅくを買う“事件”を起こしたという。
同国で岸田総理は、トルドー首相との会談を行い、その後、首相主催の経済関係者を交えた昼食会に出席している。その場に翔太郎氏も同席していたが、
「そこで、トルドー首相と写真を撮りたいと言い出した。そんな予定はなかったのでスタッフはあたふたしていたとか。結局ゴネ得で、会の終了後、別室でトルドーと総理と三人で写真に納まることができた。慌てた現場からは“いい気なもんだ”と文句の声が上がっていたそうです」
もちろん、これは総理の息子だからこそなせた“特権”といえるだろう。しかし、翔太郎氏は日本のトップたる総理大臣に仕える「首相秘書官」であり、重要ポストにある自覚がないと批判されても仕方がないだろう。
ちなみに、首相秘書官は「政務担当秘書官」と「事務担当秘書官」とに分かれ、翔太郎氏は前者にあたる。歴代の長期政権には、大物、実力派の政務担当秘書官が付き物だった。例えば小泉政権では飯島勲氏、第2次安倍政権では今井尚哉氏が務めた。支持率低迷にあえぐ岸田政権を支えるべき、重要な存在なのだが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af4c7b00b8b4a1c46cb332d2f9a70446c8020ea- 2 : 2023/01/25(水) 14:41:31.62 ID:jaAe+yt90
- そろそろ世襲貴族政治を終わらせないとね
- 3 : 2023/01/25(水) 14:41:51.57 ID:TcdbTYsp0
- 絵に描いたようなボンクラで逆にスガスガしい。岸田だけど
- 4 : 2023/01/25(水) 14:42:09.09 ID:EFHpzwWZ0
- 親子共々山神される未来しか見えないんだが
- 5 : 2023/01/25(水) 14:42:10.90 ID:/n0uS4wJ0
- 親バカとバカ息子
- 6 : 2023/01/25(水) 14:42:13.23 ID:YvEfzI010
- とんでもねぇ話だなこれぇ
- 7 : 2023/01/25(水) 14:42:35.22 ID:ux8OsPwr0
- で?なんか違法性でもあんの?
- 8 : 2023/01/25(水) 14:42:48.10 ID:d7G92NOb0
- 長男秘書官ってそもそも有能なの?
- 9 : 2023/01/25(水) 14:42:54.32 ID:KKZbAl500
- 日本長くなさそうだし好きにシナ
- 10 : 2023/01/25(水) 14:42:59.21 ID:QUADbiON0
- 一方パヨクは盗撮した
- 11 : 2023/01/25(水) 14:43:09.27 ID:0mcjoU5g0
- こら、ヘタレナスビ、
本件について説明せよ
- 12 : 2023/01/25(水) 14:43:10.03 ID:UaKWbilC0
- バカ息子
- 13 : 2023/01/25(水) 14:43:14.27 ID:YIRz7G5i0
- パパ〜次はエアフォースワン乗りたい〜
- 14 : 2023/01/25(水) 14:43:19.64 ID:Kef/D5vN0
- 帰ってこなくていいそのままウクライナ行け
- 15 : 2023/01/25(水) 14:43:24.83 ID:JWoRB15k0
- 国民に増税を強いて息子に高給を取らせたあげく外遊中に豪華な特権観光させる
- 16 : 2023/01/25(水) 14:43:26.97 ID:0RtqxNv40
- 普通世間の評判聞いてお父さんもう辞めて…で解散総選挙エンディングなのにしゅごい親子やな(真実なら)
- 17 : 2023/01/25(水) 14:43:41.01 ID:GeBbmAg+0
- ロンパリとはよく言ったものだな
- 18 : 2023/01/25(水) 14:43:43.78 ID:YEoBm7pw0
- 絶頂期っすなあ
うらやましい - 19 : 2023/01/25(水) 14:43:56.20 ID:q6iO2cAv0
- だから言ったじゃん
- 20 : 2023/01/25(水) 14:44:10.90 ID:bcf4GKbl0
- あとは下るだけ。
- 21 : 2023/01/25(水) 14:44:25.39 ID:xR6RbZ6/0
- この前の叱責って一体何を言ったんだよw
まったく懲りてないじゃん - 22 : 2023/01/25(水) 14:44:28.80 ID:YKzbY+Nf0
- この国ダメじゃん。やっぱり政権交代しかないね。
- 23 : 2023/01/25(水) 14:44:34.56 ID:+UM6P7Bx0
- 警備やガイドは何してたんだ
総理の息子を繁華街に連れ歩くのか
- 24 : 2023/01/25(水) 14:44:50.05 ID:BVm9RNwQ0
- これだから世襲は
- 25 : 2023/01/25(水) 14:44:54.49 ID:1vAnGj7w0
- 進次郎でもそんなのは聞かなかったぞw
- 26 : 2023/01/25(水) 14:44:58.78 ID:WUon7UpG0
- この息子あまりのもヴァカ杉
- 27 : 2023/01/25(水) 14:45:10.28 ID:A4SnbfzF0
- クズ親子
- 28 : 2023/01/25(水) 14:45:10.69 ID:CzW9O+6M0
- 事実ならかなりやべえ奴だなw
- 29 : 2023/01/25(水) 14:45:22.35 ID:F+FPzCt20
- ホントにクズだな自民は
- 30 : 2023/01/25(水) 14:45:22.95 ID:1dWcdqrc0
- ウクライナ訪問なんて無理だろ
ハニトラ馬鹿が身内にいるんじゃ情報ダダ漏れ - 31 : 2023/01/25(水) 14:45:28.62 ID:8GZi2ZVa0
- ギリ健介
- 32 : 2023/01/25(水) 14:45:29.07 ID:CiiJtuM20
- 税金で遊び放題
クソ過ぎる政権だな
- 33 : 2023/01/25(水) 14:45:31.93 ID:JRNMbClH0
- もう長くないな
- 34 : 2023/01/25(水) 14:45:41.88 ID:DOwS2Ix10
- でも国民の信任を得てるから
- 35 : 2023/01/25(水) 14:45:52.78 ID:sedlFdFM0
- あーはいはい、メンゴメンゴ
- 36 : 2023/01/25(水) 14:45:53.73 ID:td1P/kcV0
- ハニートラップ引っかかってた馬鹿息子か
- 37 : 2023/01/25(水) 14:46:03.57 ID:CFL33zbx0
- これがKの法則か
- 38 : 2023/01/25(水) 14:46:08.82 ID:CiiJtuM20
- 見るからに頭いい空っぽw
コメント