
- 1 : 2023/01/03(火) 01:29:39.03 ID:/jIjjwFC
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は1日の米テレビで「世界の多くにとって、今年はこれまでよりも厳しい年になりそうだ」との見通しを示した。IMFは月内に経済見通しを改定する予定で、2023年の世界の成長率を昨年10月時点の2.7%から引き下げる可能性もありそうだ。
IMFは、先進国の中央銀行で相次ぐ政策金利の引き上げなどを理由に、昨年10月に見通しを下方修正した。米国などで利上げは続いており、景気後退への懸念は高まっている。
ゲオルギエワ氏は世界経済のマイナス要因について「米国、EU、中国が同時に減速している」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab30a0b3ceab06b7022e1ee59b61b0e646811b7- 2 : 2023/01/03(火) 01:41:10.56 ID:F9Z/nqHI
- >>1
名目マイナス20%ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww習氏一喝でGDP修正 遼寧省、名目マイナス20%に
//www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H99_R20C17A8EA2000/ - 3 : 2023/01/03(火) 01:49:58.37 ID:ylf58piR
- さて、どうすんだこれ(´・ω・`)
- 4 : 2023/01/03(火) 02:08:34.20 ID:dJOsiSC8
- もう中国は戦争するしかないな
- 5 : 2023/01/03(火) 03:10:45.30 ID:wsF2TWkZ
- >>1
そりゃそうだろ - 6 : 2023/01/03(火) 03:22:00.90 ID:1XRhjs+l
- 金持ちが金吸い上げてしまうからこういうことが起こるんだよ
- 7 : 2023/01/03(火) 03:50:02.45 ID:/AwDsaVu
- やっと俺たちに世界が追いついてきた
- 9 : 2023/01/03(火) 05:04:28.02 ID:sKRbFT05
- インフレが収まるってことですね
- 10 : 2023/01/03(火) 05:17:44.33 ID:fkfjhqZC
- 世界恐慌は定期的にくるな(* 'ᵕ' )
- 11 : 2023/01/03(火) 05:27:48.75 ID:BWtf6cHv
- アメリカが2000年代から始めた
覚醒剤のような金融刺激策に市場が耐性をもち始めた - 12 : 2023/01/03(火) 05:48:11.84 ID:sKRbFT05
- 2009年のグレートリセッションの再来?
つまり超円高が来る? - 15 : 2023/01/03(火) 06:25:47.05 ID:zGOLP+ud
- アメはインフレ、シナ不動産バブル崩壊、EUは露助とドンパチ、おまけにコロでまじどうにもならねえな
- 16 : 2023/01/03(火) 06:53:41.90 ID:ApXmDAeb
- コロナは無視してるだけだからな。根本的には何の解決にもなってない。
政府の施策が出尽くして、個人の自衛に任されてるだけ。 - 17 : 2023/01/03(火) 07:26:10.98 ID:nooiQkot
- 2020年度アメリカの成長率9%台てほんとうですか?
- 18 : 2023/01/03(火) 09:37:10.12 ID:jAQD5Szc
- 米国経済は 金利を下げりゃ 復活するだろ。
そもそも 今みたいな コストプッシュ型+人件費高騰型+パンデミックのインフレに、金利引上げ 金融引締め で対処したパウエルが間違ってるから。 - 20 : 2023/01/03(火) 09:44:39.47 ID:dJOsiSC8
- >>18
インフレ率60%なのに低金利にしたら デフォルト待ったなし - 19 : 2023/01/03(火) 09:40:04.33 ID:TRFHaosR
- コロナにウクライナにロシアにつくイラン
今年は益々戦乱の世になりそう - 21 : 2023/01/03(火) 09:52:03.32 ID:dJOsiSC8
- 「ウクライナ支援もコロナも景気対策も $刷って払ってます」 (USA)
「おまえらMMT理論も知らないのかよ? 遅れてるな」 (USA)
- 22 : 2023/01/03(火) 09:58:23.51 ID:eB5Sdrrk
- 現金温存してる俺、買い場が来る?
- 23 : 2023/01/03(火) 10:01:14.85 ID:vqeKHKZL
- 景気後退でもコモディティは上がる?
- 24 : 2023/01/03(火) 10:05:41.41 ID:dJOsiSC8
- >>23
金やプラチナだって暴落のある時代に何を買うんだよ?
テスラの株か?(大笑 - 28 : 2023/01/03(火) 12:41:52.69 ID:iZhW86m0
- >>23
コモディイイダなら絶好調だぜ! - 25 : 2023/01/03(火) 10:12:24.72 ID:enCWPlFW
- 今年から株始めるやつは勝ち組
- 26 : 2023/01/03(火) 11:26:06.47 ID:jvWWHJw+
- 戦争だな
贄はロシア、ついでに半島を焼こうか - 27 : 2023/01/03(火) 12:39:23.56 ID:x+QVMJpY
- 世界経済をも陥れるとは
さすが世界に誇る
自民党
さすがです
感服いたします。 - 29 : 2023/01/03(火) 13:29:27.04 ID:ERyehIX2
- 株大暴落来てください
- 30 : 2023/01/03(火) 14:08:49.99 ID:ePeEAPRq
- 日本人に生まれてごめんなさい
- 31 : 2023/01/03(火) 14:17:18.33 ID:tiv0fZPL
- >>30
朝鮮ゴキブリとして4ね
コメント