- 1 : 2021/04/01(木) 21:55:18.80 ID:I8q+AH279
西村康稔経済再生担当相は1日の参院議院運営委員会で、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」について、「『まん防』という言い方は基本的に使わないようにしている。ちょっとふざけたような雰囲気もある。まん延防止としっかり言っていきたい」と述べた。
2021年04月01日18時55分 時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021040101248&;g=pol- 2 : 2021/04/01(木) 21:55:34.60 ID:TmYiQRS30
- おもふく
- 4 : 2021/04/01(木) 21:56:23.37 ID:VjXKKvOm0
- え、気づいてやってたのかと。
- 5 : 2021/04/01(木) 21:56:31.46 ID:3EMaoJqk0
- クソどうでもいい。
政治家はアホばっかり - 8 : 2021/04/01(木) 21:57:14.22 ID:MY8xv7qI0
- >>5
日本国民から選ばれてるんだから、無能しかいない国民ってことなんだよ衰退一直線
- 6 : 2021/04/01(木) 21:56:57.96 ID:LYTlIZtf0
- まんえん防~♪ 名前は知ってるけど~♪まんえん防~♪ 何をやってるかは知らない~♪
- 7 : 2021/04/01(木) 21:57:12.42 ID:IhuN+RcR0
- 誰が最初にいいだしたん?
- 9 : 2021/04/01(木) 21:57:27.45 ID:FOPEDVXL0
- 橋下
- 10 : 2021/04/01(木) 21:58:01.51 ID:Ya0o1YUn0
台湾のコロナ感染増加で浮き彫り、日本政府との「決定的な対応の違い」とは
統治政府がバカか馬鹿じゃないかだろ- 11 : 2021/04/01(木) 21:58:04.44 ID:YSoCqp5j0
- なぜ、まんって、ひらがなで書くの?
漢字で書くべきでは?
読めないと思ってバカにしてるでしょ? - 12 : 2021/04/01(木) 21:58:15.36 ID:FxH+SNZl0
- 誰も緊急事態宣言は略さなかったのにね
- 13 : 2021/04/01(木) 21:58:35.17 ID:cjyqXFaz0
- マンボウって言ったら若者にウケると誰かに言われたんだろwww
- 14 : 2021/04/01(木) 21:58:38.57 ID:5vUpjSre0
- ちょっと怖がらせるぐらいの名前じゃないと、軽く思われるよな。
- 15 : 2021/04/01(木) 21:58:40.08 ID:C0wWksci0
- う~~
- 16 : 2021/04/01(木) 21:58:42.80 ID:jYyuJJHO0
- 3カ所に適用となると
マンマンがボウボウって言えないじゃねーかw - 17 : 2021/04/01(木) 21:58:55.75 ID:e0jZWM8C0
- わりと深刻な事態に国の偉い人やマスコミが真面目な顔でダジャレ言うとかギャグ漫画ですらシラケるわ
- 18 : 2021/04/01(木) 21:59:32.98 ID:z6HZ1xQN0
- 電通w
- 19 : 2021/04/01(木) 21:59:39.27 ID:MzW96aOc0
- 2度目の緊急事態前は一言も出てこなかったまん防www
言葉遊びしかできねーのかよ、ゴミどもはww
- 20 : 2021/04/01(木) 21:59:55.53 ID:m5U6an+o0
- まんぼうのどこがふざけた雰囲気なのか詳しく聞きたい。
- 25 : 2021/04/01(木) 22:01:36.53 ID:z6HZ1xQN0
- >>20
西村『「まん」と「ぼう」ですね』 - 21 : 2021/04/01(木) 22:00:00.30 ID:PQ3jkViH0
- 今の政治家なんか軽口ばかりだろ。根本的な教養が
足りてねえから今更つまんねーこと気にすんな。 - 23 : 2021/04/01(木) 22:01:02.83 ID:d/T+V9x/0
- >>21
でも漢語多用だと阿呆にお高く止まっていると非難される - 22 : 2021/04/01(木) 22:01:02.21 ID:PZD2CBND0
- 西村にマンボウ言われたら
ふざけんなってなる - 26 : 2021/04/01(木) 22:01:37.71 ID:hNEcqqyF0
- 蔓延地 個別措置法案
略して - 27 : 2021/04/01(木) 22:01:42.38 ID:7CIVy9oh0
- ヤンボーマーボー
- 28 : 2021/04/01(木) 22:02:03.02 ID:PguMNRe90
- 尾身さん
- 29 : 2021/04/01(木) 22:02:24.29 ID:Qt153eFc0
- 僕の名まえはマンボ―。
- 30 : 2021/04/01(木) 22:02:51.83 ID:YxDrvJbM0
- 普通に感染防止にしとけよ
後カスゴミには蔓延防と呼ばせろ - 31 : 2021/04/01(木) 22:03:02.31 ID:jHUb3EVZ0
- これは西村久しぶりにまとも
メディアでのまんぼー連呼がメディア側のアホさ加減がわかる - 32 : 2021/04/01(木) 22:03:04.97 ID:MYldhuhw0
- あなたがまんぼうを覗くとき、まんぼうもまたあなたを覗いているのだ
- 33 : 2021/04/01(木) 22:03:19.54 ID:El+mMo4C0
- 誰だよまん棒なんて言い出したのは!けしからん!
- 45 : 2021/04/01(木) 22:06:38.73 ID:l7auI+xQ0
- >>33
珍棒もあるでよ! - 34 : 2021/04/01(木) 22:03:45.53 ID:S7v/FaSs0
- これはまともだと思うな
マンボウなんて軽い感じにしか聞こえない - 35 : 2021/04/01(木) 22:03:56.16 ID:H20NxIxK0
- そもそもなんで蔓延の蔓をわざわざひらがなで表記するんだ?
- 36 : 2021/04/01(木) 22:04:15.53 ID:0DzT9aOl0
- うーーーーーーーーーっ、マンボウ!
これのどこがふざけているのか?(^_^;)
- 37 : 2021/04/01(木) 22:04:34.74 ID:mcRzonU10
- マンボナンバーファイブと言う曲が有るぞ。
あと昔パチンコ台もあったような - 38 : 2021/04/01(木) 22:04:44.87 ID:4zBD2cAG0
- >>1
警察とかが内部で使ってそうなイメージ
ドヤ顔でw - 39 : 2021/04/01(木) 22:04:45.94 ID:6nNZqgxe0
- だれだよ昔懐かしヤンマーディーゼル歌ってるの
- 40 : 2021/04/01(木) 22:05:16.96 ID:+cuTnqjl0
- うーまん防!派と、僕の名前はまん防♪派に分かれてるイメージ
- 41 : 2021/04/01(木) 22:05:48.86 ID:0DzT9aOl0
- マンボマスター
- 42 : 2021/04/01(木) 22:06:00.78 ID:WLfhnJWG0
- 【コ】ロナ【ウ】ィルス【まん】延防止だから
【コウまん】防止でどうだ - 43 : 2021/04/01(木) 22:06:05.45 ID:l7auI+xQ0
- マンゴウ!
- 44 : 2021/04/01(木) 22:06:12.76 ID:/uUuNrh80
- 政府がふざけてるからバカにされるんやで。
【西村康稔経済再生担当相】<『まん防』という言い方は基本的に使わないようにしている。ちょっとふざけたような雰囲気もある>

コメント