- 1 : 2022/03/25(金) 22:36:49.63 ID:kjusXssE9
軍事演習で使われた米軍のスティンガーミサイル=ロイター
【ブリュッセル=畠山朋子、横堀裕也】ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、両国軍による制空権争いが激化している。爆撃機や巡航ミサイルで攻撃するロシアに対し、ウクライナは限られた防空兵器を効率的に運用するなどして善戦している。長期戦も見据え、ウクライナ側はより射程の長い地対空ミサイルの供与などを求めており、米欧が要望に応えられるかが今後のカギを握る。
■露はミサイル多用
米国防総省高官は、制空権を巡って両軍が激しく争っており、「ロシアが優位には立っていない」との見方を示す。ウクライナ軍の善戦の理由は「独創的な防空態勢」だと分析する。
ウクライナ軍は、迎撃ミサイル「パトリオット」など高度な装備は保有していないが、米欧が提供する携行型の地対空ミサイル「スティンガー」や旧ソ連製の移動式の長距離防空ミサイルを組み合わせ、機動的な動きで、露軍機などに打撃を与えている。
ベルギー王立士官学校のヨハン・ギャロン教授は「ウクライナは、防空関連の装備をロシアに破壊されないよう、適切なタイミングでのみ地対空ミサイルなどを使用し、使用しない時は露軍機から見えない位置に隠すなど、被害を最小限にしながら効率的に運用している」と指摘する。
ただ、ウクライナが長期戦でどこまで持ちこたえられるかは見通せない。米国防総省高官によると、露軍機は撃墜を恐れ、ウクライナ上空での飛行を避ける傾向にある。西部リビウ州の軍施設を狙った13日の攻撃は、露上空の爆撃機から長距離巡航ミサイルが使われたことが確認された。露軍はウクライナ国境周辺からのミサイル攻撃を多用している。包囲されたウクライナ南東部マリウポリでは、空爆やミサイル攻撃で壊滅的な被害を受けた。
ゼレンスキー大統領は、飛行禁止区域を設定すべきだと再三にわたって主張しているが、北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は24日、NATO首脳会議開幕前に記者団に対し、「ロシアの戦闘機を撃ち落とすことになる」と語り、改めて難色を示した。
こうした中で、ウクライナ側が求めるのが、より射程の長い地対空ミサイル「S300」だ。旧ソ連時代から開発され、ウクライナ軍でも独自に運用が可能で、所有するスロバキアが供与に前向きな姿勢を示している。米国がスロバキアに代替の地対空ミサイルを提供する案が検討されている。ただ、調整が続いており、24日のNATO首脳会議でも結論は出なかった。
また、「限定的な飛行禁止区域」を設定すべきだとの声もあがる。交戦の意思がないことをロシア側に明示し、民間人を退避させることに主眼を置いた措置で、米国では元米軍幹部や元政府高官らが公開書簡の形で、バイデン政権に設定を要求している。
3/25(金) 7:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f42225b4e4ecae9c40656eb6ae7cf8385bf7ea4e- 2 : 2022/03/25(金) 22:37:09.17 ID:aPlPMdy20
- 2なら第三次世界大戦勃発
- 3 : 2022/03/25(金) 22:37:50.17 ID:gWKcq7u50
- >>2
3なら取り消し - 6 : 2022/03/25(金) 22:38:36.32 ID:o9KFU00/0
- >>2
4ならコイツはハゲ - 4 : 2022/03/25(金) 22:38:19.73 ID:Lyx93Afh0
- 台湾は是非参考にすべき。
- 26 : 2022/03/25(金) 22:45:57.75 ID:9B9/43F80
- >>4
参考になるかよ - 5 : 2022/03/25(金) 22:38:31.05 ID:qFhnSjlE0
- 軍事面での英才がいるんだろうな…
日本なら日の目を見ることの無い人材。 - 8 : 2022/03/25(金) 22:39:23.38 ID:k7HY834G0
- 飛行禁止区域を設けたらNATOが撃ち落とすことになるというけど、既にNATOのミサイルで撃ち落としてるんだから同じことだろ
- 10 : 2022/03/25(金) 22:39:30.32 ID:MMzNX0fp0
- 痴呆症のプーチンとその取り巻きは現実の深刻さを見つめ直した方が良いですね。
- 11 : 2022/03/25(金) 22:39:40.73 ID:5R5ymDSP0
- ロイター発
ロシアのミサイルは6割が失敗だと。 - 12 : 2022/03/25(金) 22:39:46.18 ID:A4/NGh2W0
- ウクライナ頭いい
- 13 : 2022/03/25(金) 22:39:54.19 ID:oWH+JEq10
- 米は最新兵器の貴重な実戦データ取れるしさらに進化しそう
- 14 : 2022/03/25(金) 22:40:32.11 ID:EIl6TfGd0
- スティンガーをぶっ放せ
- 15 : 2022/03/25(金) 22:40:42.35 ID:WjV7uCKE0
- まだこういうのやってんの?
マリウポリ占拠されたよ?? - 16 : 2022/03/25(金) 22:40:47.90 ID:sEZrJLtz0
- 第三次世界大戦でビビるなよw
人間どうせ死ぬ時は死ぬ。
自分でコントロールできない事でクヨクヨするのは、時間の無駄。愚かな事だ。 - 17 : 2022/03/25(金) 22:42:01.96 ID:bt5f7BUU0
- ウクライナ「NATO諸国よ、もっと弾よこせ」
- 18 : 2022/03/25(金) 22:42:02.17 ID:SAOsT4Ki0
- S300ならスティンガーで対応できない射程でも撃ち落とせる
ほしいとこよね - 19 : 2022/03/25(金) 22:43:14.91 ID:Smt4CZWd0
- ウクライナは痛快なんだよね
見てて楽しい - 20 : 2022/03/25(金) 22:43:15.02 ID:rdpZiu8D0
- アメリカが日本を守ると考えるジャップ
- 21 : 2022/03/25(金) 22:43:32.72 ID:LjRphbge0
- これたしかイラクが米軍相手にやった手法では
米軍は対抗策にダミー機を先に飛ばしてイラクの対空ミサイルに誤認させる作戦をとった - 22 : 2022/03/25(金) 22:44:24.58 ID:xPTJWYeK0
- またまたw事前研究済みのくせにw
- 23 : 2022/03/25(金) 22:44:33.83 ID:nCy1akyf0
- 自衛隊がこんな風にやれるの
- 24 : 2022/03/25(金) 22:45:09.83 ID:LE8liwMB0
- 日露のときもロシアスタミナ切れで負けてたし今回も長期戦ならウクライナ判定勝ちいけそうじゃない?
- 25 : 2022/03/25(金) 22:45:37.72 ID:ZiZf4V7k0
- ウクライナのプロパガンダに騙される愚民を見ているのは楽しい
- 27 : 2022/03/25(金) 22:46:01.25 ID:LtX8AKnH0
- アメリカ、EUからの最新兵器が流れてるようだ。
- 31 : 2022/03/25(金) 22:46:38.64 ID:kJHXW8QD0
- ジャイキリが見たいんや
【軍事】ウクライナ軍「独創的な防空態勢」で善戦…米欧提供の兵器、機動的に運用

コメント