- 1 : 2023/01/15(日) 06:47:32.80 ID:EkGuIwcA0
<超攻速ガルビオン>ガルビオンがMODEROIDに 3形態再現
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15d2df2abb047d37463e424cef3ef742f6dc454
1984年に放送されたアニメ「超攻速ガルビオン」に登場するガルビオンのプラモデルが、グッドスマイルカンパニーの「MODEROID」シリーズから発売されることが分かった。サーカス1、ロードアタッカー、ロードファイターガルビオンの3つの形態を再現できる。詳細は今後、発表される。
- 2 : 2023/01/15(日) 06:49:11.12 ID:EkGuIwcA0
- 3 : 2023/01/15(日) 06:50:54.76 ID:Xk++o8D60
- モーターヘッドは?
- 4 : 2023/01/15(日) 06:51:23.94 ID:EkGuIwcA0
- 5 : 2023/01/15(日) 06:53:11.13 ID:zSn6ddBW0
- 星銃士ビスマルクの大型宇宙戦闘母艦ビスマルクが無いから、まだまだだな
- 6 : 2023/01/15(日) 06:56:44.17 ID:EkGuIwcA0
- その他にもすでに発表済今年発売予定がこれだけあってこの会社頭おかしいだろ。
月のラインナップがバンダイ超えてね? - 18 : 2023/01/15(日) 07:17:02.59 ID:qu0nIAp50
- >>6
グラヴィオンとか20年前に1クールずつの合計2クールやったアニメのを買うやついるんか - 29 : 2023/01/15(日) 07:59:59.70 ID:qkOMc42M0
- >>6
エリアルがあってワロタ
これ知ってる奴いないだろ - 7 : 2023/01/15(日) 06:58:06.40 ID:stukvFR50
- その年代はおっさんじゃなくてジジィだろ
- 9 : 2023/01/15(日) 06:59:52.49 ID:7OUJ2XJ40
- ドルバックは
- 10 : 2023/01/15(日) 06:59:57.34 ID:ovNAg9N40
- セガはここにバーチャロンの権利渡してくれんかなー
- 26 : 2023/01/15(日) 07:40:46.52 ID:cd5yNNbU0
- >>10
リクエストするんだ!
俺はする - 12 : 2023/01/15(日) 07:01:04.57 ID:mlRfHdm60
- ガーランドええな
- 13 : 2023/01/15(日) 07:05:53.45 ID:oGp8yB7t0
- ゲイナーほしい
- 14 : 2023/01/15(日) 07:07:27.04 ID:rJAa1J750
- オーガスとガーランドは変形するのか?
- 21 : 2023/01/15(日) 07:23:03.54 ID:fwyecNQ00
- >>14
変形するなら両形態写真がありそうだね。
その理屈を正解だと仮定すれば
ガーランドは変形有り・オーガスは無しかな。
ガーランドの頭の位置変だし変形は有りかも。 - 15 : 2023/01/15(日) 07:07:33.25 ID:FPziru6P0
- 7局ネット地域だったが全く知らんぞ
初見だわ - 16 : 2023/01/15(日) 07:08:49.81 ID:i5A2vmgk0
- おー
これは刺さるw - 17 : 2023/01/15(日) 07:13:04.71 ID:5EGCS5GJ0
- 欲しいぞ欲しいぞ!
- 19 : 2023/01/15(日) 07:19:51.89 ID:MhmZnd5e0
- 山本リンダの狙い撃ち🔫(‐ω・` )
- 20 : 2023/01/15(日) 07:20:09.46 ID:FUu5GWnB0
- 柔王丸とか懐かしすぎ
- 22 : 2023/01/15(日) 07:26:00.24 ID:ic6WGexv0
- 昭和時代のトランスフォーマーを現代の技術でリメイクした商品とか普通に売れるから驚くわ
トレインボット勢揃いが楽しみだ。一体2万くらいするがとてもリアルでいい - 23 : 2023/01/15(日) 07:26:16.65 ID:tSM1Synr0
- 鉄人28号ってこんなに居るんだ
- 24 : 2023/01/15(日) 07:33:33.66 ID:JUIhbHvM0
- クラブマンハイレッグよりブロッケンとヘルダイバー出せよ
イングラムとグリフォンはいいから - 27 : 2023/01/15(日) 07:45:24.45 ID:L8tbeQeh0
- 現代のジジイは盆栽ではなくプラモを作るのか
- 28 : 2023/01/15(日) 07:49:29.72 ID:8MW48gDL0
- トライダーG7
闘将ダイモス
がストライクゾーンオーガスからサザンクロスあたりでロボ中は卒業した
- 30 : 2023/01/15(日) 08:01:14.21 ID:d0AFjVsu0
- これだけマイナーどころが揃っているのにフェニックスホークとライフルマンがないのか……
- 31 : 2023/01/15(日) 08:06:16.85 ID:ThyP6ku10
- > 1984年
いま40~50代かな? どんな人達が買うんだろう? - 32 : 2023/01/15(日) 08:10:17.85 ID:vsGqoHCL0
- ガルビオン懐かしいな。大人の事情でアニメなのに紙芝居みたいになっちゃって。
- 34 : 2023/01/15(日) 08:12:02.93 ID:EkGuIwcA0
- 36 : 2023/01/15(日) 08:14:12.00 ID:Vzw2mSki0
- そりゃそのおっさんと呼ばれる世代が今一番お金と権力持ってるからな
おっさんを狙い撃ちするようなニッチなロボットプラモが続出。オーガス、ガルビオン、イクサーロボ…

コメント