- 1 : 2022/03/28(月) 19:21:51.89
1ドル150円の可能性あり。マサカ?
Yen Unraveling Risks Collapse to 1990 Level as Fed, Oil Weigh
SocGen strategist sees possibility of yen at 150 per dollar
Japan’s currency hit by widening yield gap, rising commodities- 2 : 2022/03/28(月) 19:22:17.29 ID:6M4Pd2Fn0
- もう終わりや猫の国
- 3 : 2022/03/28(月) 19:22:48.67 ID:eIBq2CDt0
- 今から円高にするには、どうすればいいの?
1ドル105円くらいに戻すには、どうすればいいの? - 13 : 2022/03/28(月) 19:24:34.75 ID:CyWqO58T0
- >>3
金融緩和を辞めて引き締める
なお株価は死ぬ - 47 : 2022/03/28(月) 19:30:21.85 ID:9IJBuHMq0
- >>13
というか円が安いから株も買いやすくなって外国人が株買ってるだけなんだよな - 60 : 2022/03/28(月) 19:31:59.52 ID:1Xo0Zl660
- >>47
今はチャイナとロシアから撤退した海外筋が
日本株買ってて爆上げ。 - 32 : 2022/03/28(月) 19:28:02.96 ID:CwQxcZHN0
- >>3
アメリカの債権120兆円分を全放出 - 37 : 2022/03/28(月) 19:28:24.37 ID:w9GjPQ3g0
- >>3
民主党政権に戻す以外ない
自民党は売国しすぎ - 89 : 2022/03/28(月) 19:35:09.22 ID:124k9XC30
- >>37
これに尽きる 尽き過ぎる - 136 : 2022/03/28(月) 19:44:25.74 ID:NHvUEKrs0
- >>3
金利爆上げ
しかし副作用で日銀が債務超過に陥る - 4 : 2022/03/28(月) 19:23:08.95 ID:6M4Pd2Fn0
- 海外勢が
「あれ?ルーブルより先に日本がデフォルトしないか!?」
ってざわつき始めてる - 119 : 2022/03/28(月) 19:40:18.77 ID:+rVagM830
- >>4
円建てなのにデフォルトするわけない - 5 : 2022/03/28(月) 19:23:15.27 ID:WIs1Dxna0
- スレストおせーぞ
- 8 : 2022/03/28(月) 19:23:51.65
- >>5
よほど都合が悪いようだなw - 7 : 2022/03/28(月) 19:23:51.56 ID:WIs1Dxna0
- 光を見るスレ
- 11 : 2022/03/28(月) 19:24:13.80
- >>7
いよいよ核戦争か… - 9 : 2022/03/28(月) 19:23:59.84 ID:tYjjlTBJ0
- 仕事があるのにデフォルトとか馬鹿だと
- 97 : 2022/03/28(月) 19:36:12.08 ID:124k9XC30
- >>9
全く相関性ないだろw - 12 : 2022/03/28(月) 19:24:26.77 ID:/ltL6Ula0
- そりゃ経済制裁だ!とかいってりゃそうなるわなw
世界最大の資源大国に世界最小の資源小国が「経済制裁だ!」だもんなwwwwバカじゃないのか?まじでw
- 98 : 2022/03/28(月) 19:36:15.98 ID:jObZ8/3q0
- >>12
でもlngはお得意さんではないじゃん?
エネルギーで言ったらあんまり影響ないんじゃないのかね? - 14 : 2022/03/28(月) 19:24:35.83 ID:WEAcPz1i0
- な、自民党って悪党だろ?
- 15 : 2022/03/28(月) 19:25:01.92 ID:4jBtFd370
- ショーター憤死
- 16 : 2022/03/28(月) 19:25:07.10 ID:td1lRu230
- なんで対ルーブルでも円安なんだよ
- 79 : 2022/03/28(月) 19:33:34.49 ID:ykzHIQnN0
- >>16
ほんとこれ - 105 : 2022/03/28(月) 19:37:18.49 ID:124k9XC30
- >>79
よほど円に信用が無いんだろうな - 17 : 2022/03/28(月) 19:25:18.78 ID:28aDez2F0
- 1ドル150円って何か知らんがしっくりくる数字なんだが。
- 18 : 2022/03/28(月) 19:25:25.92 ID:mQYlmJ6b0
- さっき、125円逝ってた。123.456GETだ!と喜んでいる場合ではない。円の信認が崩されている。日本の危機だ。右翼は喜んでいるのか?円の価値が下がることを。国賊野郎
- 66 : 2022/03/28(月) 19:32:43.44 ID:3VVW0FWU0
- >>18
右翼は為替やりづらいんだよな
日本売りは心理的に出来ないから
左翼はこういう時がっつり売って儲けられる - 19 : 2022/03/28(月) 19:25:33.05 ID:53Y+qIDI0
- それが分かってるんならさっさと円をドルに替えたらいいやん
未来が見えるならいくらでも金儲けできるぞ - 22 : 2022/03/28(月) 19:26:38.63 ID:wI3xZppT0
- この2年間コロナで老人と基礎疾患デブを守るために経済や子供たちの青春を犠牲にしてきたくせに何を今更騒いでるんだ?
元々国が衰退するってのを受け入れてたってことだろう? - 23 : 2022/03/28(月) 19:26:43.35 ID:vJEpspix0
- 製造業世界で無敵やで
- 48 : 2022/03/28(月) 19:30:29.66 ID:MsTj30uC0
- >>23
ヒント、材料 - 24 : 2022/03/28(月) 19:26:43.38 ID:hdJLiprc0
- 外債務ほとんど無いのにどうやってデフォルトするんだよ。
てゆうかデフォルトってどういう状態か本当に解っているのか? - 25 : 2022/03/28(月) 19:26:45.38 ID:FEY6a9AN0
- パンを止め米とサツマイモを主食にし白菜、キャベツ、もやしなどでおかずを
作れば食べる方は問題ないw
原油などの輸入は仕方がないが国内回帰で国内雇用も増えるし円安メリットは
大きいから1ドル150円は大歓迎しないとw - 26 : 2022/03/28(月) 19:27:15.40 ID:s/4Dw4nB0
- デフォルトの意味も知らずに使ってるのくっそ笑う
小卒かよ - 27 : 2022/03/28(月) 19:27:18.06 ID:1Xo0Zl660
- 絶賛含み損中の米株を、売って円に戻して
逃げ切れそう。ありがとう円安。 - 28 : 2022/03/28(月) 19:27:22.23 ID:luy01CoP0
- デフォルトをわかってなくねww
- 29 : 2022/03/28(月) 19:27:32.99 ID:vKfXPhsI0
- さすが自民党
さすが財務省
さすが経団連 - 30 : 2022/03/28(月) 19:27:42.22 ID:mqix4bKC0
- 昔は200円で高過ぎるって騒いでたんだけどw
- 31 : 2022/03/28(月) 19:27:43.40 ID:vCXgvcVu0
- そうなる前に日銀が介入するだろ
- 34 : 2022/03/28(月) 19:28:07.75 ID:SwUxE0it0
- 360円でいいよ
あの頃の日本の未来は明るかったよ - 80 : 2022/03/28(月) 19:33:39.67 ID:Myxh94Oj0
- >>34
その頃より円安 - 118 : 2022/03/28(月) 19:40:00.17 ID:124k9XC30
- >>80
日本より賃金安いのほとんど旧社会主義国だけらしいな - 35 : 2022/03/28(月) 19:28:11.68 ID:4UdKXcle0
- 何もしない
岸田 - 36 : 2022/03/28(月) 19:28:16.75 ID:XvHm7jlj0
- ガキの頃は240円だったわ
- 40 : 2022/03/28(月) 19:29:04.01 ID:w9GjPQ3g0
- >>36
おじいちゃんかよ(笑) - 38 : 2022/03/28(月) 19:28:29.30 ID:+bi5BO6j0
- 昔の日本人はめざしで乗り切ったが、めざしも今や高級品だからな。
- 39 : 2022/03/28(月) 19:28:54.52 ID:mLKqHrgZ0
- 1ドル150円までいったらトヨタはウハウハが止まらないなw
- 41 : 2022/03/28(月) 19:29:19.45 ID:hD8vWYz40
- こういう話が出るってことはこれから円高になるな
- 42 : 2022/03/28(月) 19:29:33.05 ID:x1Junp/X0
- アメリカ国債大量にあるし
- 46 : 2022/03/28(月) 19:30:14.60 ID:VslzgTbO0
- >>42
絶対売れない不良債権だろ
アメリカ様に貢いだだけだぞ - 57 : 2022/03/28(月) 19:31:28.62 ID:s/4Dw4nB0
- >>46
不良債権の意味まで知らないとかヤバすぎだろ - 44 : 2022/03/28(月) 19:30:04.11 ID:Qa1YstSU0
- プラザ合意前の いちどる¥230になった時に焦れ。
- 50 : 2022/03/28(月) 19:30:35.64 ID:Qg7m1G9u0
- ドル貯金してる俺勝ち組か?
- 51 : 2022/03/28(月) 19:30:45.26 ID:1slSQZlS0
- 為替相場だけ戦時中の国があるってマジ?!
- 52 : 2022/03/28(月) 19:30:45.38 ID:ndhp/17K0
- 日本国民は不満漏らしつつも忍び堪えるからな
行き過ぎた円安も気にしないスタイル - 53 : 2022/03/28(月) 19:31:00.20 ID:VeRy8X0F0
- エネルギーが一番恐ろしいな
ガソリンとかもうずっと下がらなそう - 54 : 2022/03/28(月) 19:31:04.36 ID:gEXL194t0
- >>1
次は200円な
先週予想した150円当たったわ - 55 : 2022/03/28(月) 19:31:18.95 ID:+dhx3cL90
- このままでは来年あたりらiphone15、128G410000円も現実になってくるなw推測だぞ
- 59 : 2022/03/28(月) 19:31:57.60 ID:ImBhFHdO0
- 原発再稼働しないとか
岸田って馬鹿っすね - 63 : 2022/03/28(月) 19:32:15.55 ID:3VqMiG630
- 今から株とかそういうの始めたいけど何からやればいいの??宝くじと馬券は飽きてきた…
- 77 : 2022/03/28(月) 19:33:28.67 ID:luy01CoP0
- >>63
NISAでもやってろ - 81 : 2022/03/28(月) 19:33:46.05 ID:JGgnG9Lc0
- >>63
今やるバカがいるか?
どうしてもやるならドルコスト平均で積立 - 64 : 2022/03/28(月) 19:32:24.02 ID:2oU2u6Tk0
- これぞアベノミクスの果実
- 65 : 2022/03/28(月) 19:32:39.39 ID:kJnbIubb0
- デフォルトて言ってる奴はアホなんか
- 67 : 2022/03/28(月) 19:32:58.39 ID:Jw9LBvV40
- 日本は債権国だからお利息ウハウハじゃねえの
外貨が入ってくるということはその国の資産財貨がより多く買えるってことよ - 68 : 2022/03/28(月) 19:32:59.46 ID:6+5T2ZdF0
- まじでええ加減にせえよ山口県
ウォンが流通してる商店街があるエリアの政治家が最長総理とかどーなってんだこの国 - 72 : 2022/03/28(月) 19:33:13.94 ID:kQlVSjqe0
- 日銀「世界の為替なんか本気出せばどうとでもなる」
- 73 : 2022/03/28(月) 19:33:22.70 ID:0cDED5ub0
- 別にアメリカのもん買わなきゃよくね
- 75 : 2022/03/28(月) 19:33:27.84 ID:QHp72fwe0
- また(光)がIDコロコロ変えてんのか
- 82 : 2022/03/28(月) 19:33:48.13 ID:PAuoc9rH0
- ぼくのおちんちん高
- 83 : 2022/03/28(月) 19:33:58.75 ID:AWLQERNB0
- 62歳無職の弓庭には関係ない話
- 85 : 2022/03/28(月) 19:34:14.46 ID:ryg/yuJz0
- どうやったらデフォルトできるんだよ
- 86 : 2022/03/28(月) 19:34:21.79 ID:VYQTdU810
- 黒田はさらに円安にして実験したいだろ
- 87 : 2022/03/28(月) 19:34:22.29 ID:SerCVkNR0
- 岸田コイン、おもちゃかよww
輸入に依存しているから実質給料10%カットされているのにアホ民はまだ岸田を支持するん? - 88 : 2022/03/28(月) 19:34:49.38 ID:hbztkvCd0
- ロシアより先に日本がディフォルトしたら笑う
- 91 : 2022/03/28(月) 19:35:10.72 ID:kQlVSjqe0
- >>88
何だそのプロレス技 - 90 : 2022/03/28(月) 19:35:09.94 ID:tvnB7YAp0
- まだだまだ終わらんよ((震え声))
- 92 : 2022/03/28(月) 19:35:25.14 ID:ImBhFHdO0
- 円高になるとタイヘンタイヘン
円安になるとタイヘンタイヘン>>1
タイヘンタイヘン言いたいだけだろ - 94 : 2022/03/28(月) 19:35:40.46 ID:hD8vWYz40
- 150円とか言ってるアホは靴磨きの少年と一緒やで
- 95 : 2022/03/28(月) 19:36:08.67 ID:89JfcJPi0
- 金利上げないとそうなる罠
- 96 : 2022/03/28(月) 19:36:08.85 ID:DEjB/tcW0
- とにかく岸田は外交も経済も全く見えていない。
もっと頭の良い政治家は居ないものか! - 100 : 2022/03/28(月) 19:36:29.85 ID:kQlVSjqe0
- >>96
とにかくwww - 99 : 2022/03/28(月) 19:36:19.68 ID:gtqtDbUJ0
- 日経平均を買え
- 101 : 2022/03/28(月) 19:36:34.41 ID:quiJLiDF0
- もう為替の上下で一喜一憂するの疲れた。
一ドル100円で永久固定できないの? - 102 : 2022/03/28(月) 19:37:08.57 ID:E63avcUn0
- 参議院選挙は民主党に入れるわ
- 104 : 2022/03/28(月) 19:37:11.77 ID:Fz4Sni4g0
- 今は石油高すぎるから円安良くないな
- 106 : 2022/03/28(月) 19:37:32.78 ID:re+ocHHT0
- 君たちと同じで可能性だけなら無限さ(キリリ!
- 107 : 2022/03/28(月) 19:37:40.62 ID:xAg/KCb90
- さあ在日韓国人総帰国だな
- 109 : 2022/03/28(月) 19:37:46.93 ID:lUQyVaws0
- おわりだ猫の国
- 110 : 2022/03/28(月) 19:37:55.03 ID:kQlVSjqe0
- 国内の資産しかないなら大変だけど
海外に資産持ってんだから心配すんなよ
日本にしか資産持ってないくせに - 113 : 2022/03/28(月) 19:38:23.86 ID:Yztlncxg0
- 黒田は責任とるべき一番の戦犯
- 115 : 2022/03/28(月) 19:38:57.49 ID:4ukE29X60
- >>1
外国から金を借りてないのに何でデフォルトなんて馬鹿な話が出るんだ? - 116 : 2022/03/28(月) 19:38:59.53 ID:6zKTBw8y0
- まあ急激なレート変動はよろしくない。
- 117 : 2022/03/28(月) 19:39:52.05 ID:1NkwvIz/0
- 3月末の決算近くで指しオペとか、
どの企業向け? - 120 : 2022/03/28(月) 19:40:44.08 ID:RsS8ymh20
- コーヒー一杯10万円100万円の時代が迫ってきましたねw
- 121 : 2022/03/28(月) 19:41:04.96 ID:jJWJAE9s0
- そろそろジャップも中国に出稼ぎしなくちゃ🥺
- 122 : 2022/03/28(月) 19:41:15.46 ID:gbj7JeiR0
- 今回のは他通貨全部同じ値動きだからドルが高くなってるだけじゃねぇか
露中による「アメリカが1人勝ちしてますよ!この戦争は全てアメリカによって仕組まれていたんです!
皆さん怒らなくていいんですか!?」ってアピールするための作戦だろうね - 124 : 2022/03/28(月) 19:41:49.44 ID:tLN1ZHNZ0
- エーーーーン(ゴミ通貨)
- 125 : 2022/03/28(月) 19:42:12.92 ID:kQlVSjqe0
- 円安円安言うけどそれならドル高のアメリカ行けばいいだろw
さっさと出ていけ
- 126 : 2022/03/28(月) 19:42:22.77 ID:DQpFjcWE0
- パヨクは岸田さん批判ができないから大変だねw
- 127 : 2022/03/28(月) 19:42:29.99 ID:JBu3x69R0
- ネトウヨお得意のジャップランドイェンは安定痛過はどこ言った?wwwww
- 128 : 2022/03/28(月) 19:42:40.25 ID:5uBW+wRO0
- いいカンジで人件費も下がってるコトだし360円行ってみよう
- 129 : 2022/03/28(月) 19:42:54.25 ID:ciyvwPOD0
- もう中国人観光客を入れまくれよ
コロナ?知るか - 132 : 2022/03/28(月) 19:43:46.23 ID:kQlVSjqe0
- >>129
観光客より移民だろうな
少子化のほうがやばい - 130 : 2022/03/28(月) 19:43:09.75 ID:HQsDmJF40
- まぁ、128突破したらヤバいだろうねぇ
それまではレンジ
また円高に振れる - 131 : 2022/03/28(月) 19:43:11.18 ID:YhJtkR7F0
- ゴミ通貨→えーん
- 133 : 2022/03/28(月) 19:43:47.61 ID:kFtIkfJw0
- もう鎖国して農家しようや
- 134 : 2022/03/28(月) 19:44:12.82 ID:xqYBlvFK0
- あのままミンス政権だったら今頃1ドル40円くらいだったのに
ホンマネトウヨはクズやね
- 135 : 2022/03/28(月) 19:44:20.34 ID:g+/XKuB00
- コレはSしろのさいんやなw
- 137 : 2022/03/28(月) 19:44:32.40 ID:NtIS8sI00
- 日本製が爆売れするなw
中国製や韓国製は売れなくなるだろう。 - 138 : 2022/03/28(月) 19:44:36.11 ID:Src5RLlr0
- 親戚中から金かき集めてハイレバ全力ロング行こかな
- 139 : 2022/03/28(月) 19:45:32.71 ID:Jz73Y5EZ0
- そもそもどうして円安に振れてるの?
このまま1ドル150円まで進む可能性 これ半分デフォルト危機だろ

コメント