- 1 : 2022/04/05(火) 10:26:05.06 ID:0QLiPRCi0
今日5日(火)は全国的に穏やかな空が広がり、昼間は気温が上がる予想です。春の陽気に誘われて花粉が大量に飛散し、一部では午前中から「花粉光環」も見られました。
花粉が多く飛散すると見られる「花粉光環」
花粉光環とは空中に拡散された花粉によって、太陽の光が回折する(曲がる)ことで現れる虹色現象です。太陽の周囲を囲むように幾重にも虹色の環が見られるのが特徴で、花粉の飛散量が多いほどはっきりと見られます。ウェザーニュースが独自に設置した花粉観測機ポールンロボの観測によると、東海地方周辺で花粉の飛散量が多くなっていました。これは今朝が晴れてやや風が強まっていたためで、岐阜県や愛知県などでは花粉光環が見られました。
昼間は全国的に大量飛散のおそれ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9f25811e7f74a3ee02671bd7a9f92b07417e1dc4&preview=auto- 2 : 2022/04/05(火) 10:27:11.08 ID:VIj43xj70
- 何座の聖闘士の必殺技かね 杉座とかねえよな
- 3 : 2022/04/05(火) 10:27:48.34 ID:hDtiD5Ik0
- 家の中に居ても、花粉の存在を感じる…
- 4 : 2022/04/05(火) 10:30:02.06 ID:yA74ce8q0
- 花輪くん…
- 5 : 2022/04/05(火) 10:30:03.35 ID:ifcJSYhE0
- 花粉症の奴に花粉症にならないのは旧人類とか言われたけど花粉症に悩まされないなら旧人類でいいわい
- 6 : 2022/04/05(火) 10:30:16.48 ID:yQNGYiek0
- カニ光線?
- 7 : 2022/04/05(火) 10:31:07.27 ID:LixZDw1i0
- 蝕!!この時が来た!!
- 8 : 2022/04/05(火) 10:31:50.57 ID:gygNNcE60
- 花粉ってもうほとんど放出してるよね
- 10 : 2022/04/05(火) 10:32:06.75 ID:1HW/eOH10
- >>8
ヒノキ舐めんな - 20 : 2022/04/05(火) 10:48:38.57 ID:c4AI+M350
- >>10
ヨモギもヤバい - 11 : 2022/04/05(火) 10:33:41.08 ID:fr3QL45m0
- こういうのって花粉だったのか
勝手に黄砂だと思ってたわ - 12 : 2022/04/05(火) 10:33:58.74 ID:m1PBnImv0
- ?「ふぅ…」
- 13 : 2022/04/05(火) 10:35:40.87 ID:UoTytPbA0
- 春は岐阜には行かない。
- 14 : 2022/04/05(火) 10:38:31.46 ID:ZX2i33Xo0
- 天孫降臨飲め
- 15 : 2022/04/05(火) 10:41:04.11 ID:VIj43xj70
- 何座かしらねえがとりあえず技を放つ時の決め台詞はこうに違いねえ!
「その身で味わうが良い!わが最大最強の奥義・花粉降臨ッ!」
「…くッ!涙ブワぁあああ!ヘックションヘックションハックション!!」 - 16 : 2022/04/05(火) 10:41:27.63 ID:dwoBza2j0
- 花粉旭日をお願いします
- 17 : 2022/04/05(火) 10:42:15.58 ID:80tZpOLG0
- 花粉光環じゃねえか
英語でポーレンコロナ - 18 : 2022/04/05(火) 10:45:38.26 ID:coVwl4Ur0
- 一昨日くらいから花粉めちゃくちゃ飛んでるよ。結局治療で治ったのはスギ花粉だけだったなって再認識した。今飛んでるのはヒノキ。
- 19 : 2022/04/05(火) 10:46:24.05 ID:+WTBXLRq0
- 光って拡散するよな?
遠くのものの影は薄いのに
近くのものの影が濃い奴
この拡散と遮断物のねじ曲げって
同じ現象? - 21 : 2022/04/05(火) 10:50:09.18 ID:weZ43AjW0
- ウェザーニュースだろうと思ったらやっぱりだったw
- 22 : 2022/04/05(火) 10:51:03.16 ID:eTEQuvsy0
- うへぇそんなに飛んでんのかよ
- 23 : 2022/04/05(火) 10:58:46.88 ID:6F9NTgFO0
- 鼻がムズムズするぅー
- 26 : 2022/04/05(火) 11:13:15.07 ID:Y8fVrP1+0
- これから秋すぐまでずっと花粉です
- 30 : 2022/04/05(火) 11:18:59.33 ID:vPwFOFn00
- >>26
そこまで酷くなくてよかったわ…
毎年GWにはけろっとしてる - 27 : 2022/04/05(火) 11:15:02.68 ID:5EbdQf0U0
- あわわわわ
- 28 : 2022/04/05(火) 11:16:48.39 ID:vPwFOFn00
- たすけて
- 29 : 2022/04/05(火) 11:18:24.85 ID:nBLWKkzM0
- 杉の木って花粉症患者増やすために植えられたんだよな、国家ぐるみの陰謀だよ。
- 31 : 2022/04/05(火) 11:19:37.59 ID:vPwFOFn00
- >>29
製薬会社だろ一生懸命植えてるのって - 32 : 2022/04/05(火) 11:24:09.00 ID:Q2QcoZg10
- マンションの外廊下の溝に花粉がたまって黄緑色になってた。
先月なら雪が積もって白かったのに。
- 34 : 2022/04/05(火) 11:29:13.05 ID:lk9GKo0R0
- 要は汚ねえ空気ってことかよ
- 35 : 2022/04/05(火) 11:30:26.24 ID:vPwFOFn00
- 黄砂もそろそろ?
太陽の光を捻じ曲げる「花粉光輪」出現。今日は花粉注意

コメント