- 1 : 2022/03/22(火) 08:06:30.49 ID:HCvJHJ070
最近打ち上げられたジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
宇宙誕生の瞬間へ向かって過去にさかのぼり、
ダークマーターの謎を解き明かすのはもちろん、
エイリアンがいる遠い世界を見つけてくれるかもしれない。NASAが、地球外生命の発見を公表するための
ガイドラインを作成したのは、
そんなことを懸念したからだろう。そのガイドラインは、昨年10月『Nature』に掲載された。
もちろん、そんなものを作成したのは、
地球外生命体の発見が現実的なものだからだ。
これについて、ガイドラインは次のように述べている。ガイドラインは次のように述べている。
「私たちの世代が地球外生命を発見する可能性は、現実的なものだ。」
・ジーエムズウェッブ宇宙望遠鏡は,天文学に革命を起こす見込み
・NASAは地球外生命のサイン検出から,7つレベル分けしたガイドラインを発表
・あなたはその時が来たら,理性的に行動できますか?- 2 : 2022/03/22(火) 08:06:40.20 ID:HCvJHJ070
- やったぜ🤗
- 3 : 2022/03/22(火) 08:06:56.71 ID:HCvJHJ070
- 宗教哲学
死んだな🤗 - 19 : 2022/03/22(火) 08:12:40.39 ID:zVapD2h90
- >>3
「宇宙は神が創りたもうた!」 - 4 : 2022/03/22(火) 08:07:14.11 ID:HCvJHJ070
- 宗教哲学
とどめを刺された🤗 - 5 : 2022/03/22(火) 08:07:34.16 ID:8lBbfZQW0
- 宇宙の言葉はテレパシー
- 6 : 2022/03/22(火) 08:07:56.30 ID:HCvJHJ070
- 宗教哲学
が
死にそうでワラタw - 7 : 2022/03/22(火) 08:08:13.30 ID:+6xu8qKF0
- いやほんと次元があかわったなって瞬間あるよね
- 8 : 2022/03/22(火) 08:08:26.99 ID:HCvJHJ070
- 宗教哲学
が
最近
必死なのは
そういう事か最後の砦だもんな
- 9 : 2022/03/22(火) 08:08:59.99 ID:HCvJHJ070
- 勝った
勝った🤗 - 11 : 2022/03/22(火) 08:09:37.59 ID:Q1sPW60G0
- そんな気がしてた
- 12 : 2022/03/22(火) 08:09:59.20 ID:1G8A0Y6L0
- それは僕たちです
宇宙船地球号の乗組員同士争いはやめましょう! - 13 : 2022/03/22(火) 08:10:03.69 ID:QcEm0kKX0
- ニューノーマルでしょ
- 14 : 2022/03/22(火) 08:10:18.81 ID:HCvJHJ070
- わーい🤗
- 15 : 2022/03/22(火) 08:11:04.50 ID:48F29xFs0
- オレの事バラすなよ
- 17 : 2022/03/22(火) 08:11:13.39 ID:HCvJHJ070
- 年寄りの
物理学者が
ついてけないもんな🤗宗教哲学の方に逃げてる
- 20 : 2022/03/22(火) 08:12:40.48 ID:HCvJHJ070
- ネイチャーが言うなら正しい🤗
- 21 : 2022/03/22(火) 08:12:45.31 ID:FvARQdmt0
- 毎日チャーハン作ってればそのうち完成する
- 22 : 2022/03/22(火) 08:12:48.70 ID:9PH+QlTs0
- おとめ座超銀河団の画像を最近どこかで見たがあんだけ広けりゃそりゃいるだろうよ
そんな規模のものがまだまだ無数にあるんだから宇宙人が一種類で終わるはずがない - 23 : 2022/03/22(火) 08:13:38.86 ID:/LInKcI+0
- 何だこの宗教哲学マンはw
宗教哲学に親でも殺されたのか? - 24 : 2022/03/22(火) 08:13:57.81 ID:HCvJHJ070
- 宗教哲学
死んだ😭
- 25 : 2022/03/22(火) 08:14:30.44 ID:J/50bcYt0
- ホンマでっか!
- 27 : 2022/03/22(火) 08:15:31.51 ID:gRaGR+w40
- 地球人より文明が遅れてる可能性も高いわけで、人間の宇宙進出が進めば俺らが「わー宇宙人だー」と言われる可能性もある。
- 28 : 2022/03/22(火) 08:16:15.92 ID:HCvJHJ070
- >>27
そうだね🤗 - 29 : 2022/03/22(火) 08:16:32.40 ID:HCvJHJ070
- >>27
それやりたいね - 30 : 2022/03/22(火) 08:17:17.51 ID:zSj2gMrZ0
- クリンゴンがサイヤかガミラスか まぁ何かはおるだろうな
- 31 : 2022/03/22(火) 08:18:23.34 ID:5KZUXfm40
- 幼稚なレベルだなぁ
人類発生の時からずっと観察されてるのに - 33 : 2022/03/22(火) 08:21:06.87 ID:xShTfwKp0
- スタップ細胞はいまーす
- 34 : 2022/03/22(火) 08:21:46.00 ID:k8qFWeEu0
- 我々が発見される側だろ
- 35 : 2022/03/22(火) 08:21:48.50 ID:JJmDKCvH0
- 宇宙人はいると思うよ
まだ地球が宇宙人に発見されてないだけで
宇宙人に見つかるのも時間の問題 - 36 : 2022/03/22(火) 08:21:58.47 ID:HCvJHJ070
- うおおおおお🤗
- 37 : 2022/03/22(火) 08:26:00.78 ID:PhE/YPk70
- >>1お前何人だよ
- 38 : 2022/03/22(火) 08:35:37.35 ID:nM8QCOw30
- 鳩山由紀夫か
- 41 : 2022/03/22(火) 08:36:53.02 ID:HCvJHJ070
- 最後の砦が崩壊
宗教哲学
死んだ😭 - 42 : 2022/03/22(火) 08:37:04.70 ID:HCvJHJ070
- ギャハハ
- 44 : 2022/03/22(火) 08:41:36.68 ID:/oZOqE+G0
- 彡 ⌒ ミネイチャーとな?!
- 45 : 2022/03/22(火) 08:42:08.34 ID:IDhqNCmb0
- スレストおせーぞ
- 47 : 2022/03/22(火) 08:43:11.60 ID:YR/B0c3w0
- 宇宙人の定義ってもうあんのかな?
- 48 : 2022/03/22(火) 08:43:24.55 ID:yECNHwc50
- 大昔の日本だってまさか海の向こうに別の大陸があって、別の人類がいるとなんて思ってなかったんだろ。
そもそも海の向こうは滝になってると思われてたんだろ。
宇宙の広さ考えたら、宇宙人がいないと考えるほうがおかしい。 - 52 : 2022/03/22(火) 08:44:34.81 ID:mVdtUOPv0
- オレ達が宇宙人だ!
- 53 : 2022/03/22(火) 08:45:41.09 ID:4c1MAkJ20
- さいとうさんBOTスレのガイドライン
宇宙人はいますよ 科学雑誌ネイチャーに掲載

コメント