- 1 : 2022/03/07(月) 17:59:46.71 ID:0bKcFb9M0
岸田文雄首相は7日の参院予算委員会で、米国の核兵器を受け入れ国
が共同運用する「ニュークリア・シェアリング(核兵器の共有)」に関し、「認められない。少なくとも非核三原則の『持ち込ませず』とは相いれない」と語った。
- 2 : 2022/03/07(月) 18:00:08.14 ID:9Odgb2n30
- 自民党の安部一派と維新を排除しろ
どうせロシアのスパイなんだから逮捕できるだろ - 3 : 2022/03/07(月) 18:00:30.53 ID:BJ1k7lx10
- 岸田は有能な男よ
- 4 : 2022/03/07(月) 18:00:39.09 ID:dxRoUfGE0
- 持ち込ませずは政治判断で持ち込み可能って2016年くらいに岸田自身が国会で言ってたやんけ
- 5 : 2022/03/07(月) 18:01:16.14 ID:JhCYdw6E0
- 広島選挙区なんだか当然だろ。
国よりも選挙の方が大事。 - 6 : 2022/03/07(月) 18:01:23.33 ID:6WcQ0YOX0
- 世襲のボンボンに「核武装」なんて出来る覇気があるワケない
- 36 : 2022/03/07(月) 18:06:24.42 ID:o8wOAUH30
- >>6
誰ならやれそうなんだい? - 7 : 2022/03/07(月) 18:01:24.56 ID:lCMkicBa0
- そう言っておかないと野党やマスコミがうるさいからね。
- 8 : 2022/03/07(月) 18:01:36.40 ID:mHMFLA4y0
- そらそうやろ
日本の意思で打てない核なんてなんの役にも立たん - 14 : 2022/03/07(月) 18:02:43.65 ID:eZoR7v9b0
- >>8
レンタル核は自国領内での使用は配備国の判断やぞ - 91 : 2022/03/07(月) 18:14:53.31 ID:4ezs12Cg0
- >>14
レンタルするくらいなら作った方が安いだろ - 95 : 2022/03/07(月) 18:15:34.15 ID:igw2Q3Vd0
- >>91
バイデン「日本は1日で核を作れる」 - 9 : 2022/03/07(月) 18:01:40.37 ID:WNz3cLNA0
- 4ねばいいのにキッシー
- 10 : 2022/03/07(月) 18:02:09.92 ID:eZoR7v9b0
- そらそやろ
広島が地盤やぞ
別に核保有は急ぐことあれへん - 11 : 2022/03/07(月) 18:02:18.43 ID:Bqzc7tcp0
- 核なんて必要ないよ
アメリカの核の傘に入れてもらえるうちは大丈夫 - 12 : 2022/03/07(月) 18:02:25.76 ID:L21WII0Q0
- バリア作れよバリア
- 13 : 2022/03/07(月) 18:02:35.61 ID:/CDwnAP60
- とりあえずまず原発再稼働しろよ
原油ガス石炭めちゃめちゃ高騰でやばいぞ - 15 : 2022/03/07(月) 18:03:16.46 ID:vaBeXEHU0
- >>1
その古臭い概念でどうやって日本国民の生命と財産を守るのか、具体的に言えよ?
言えないなら核保有または核シェアだぞ - 32 : 2022/03/07(月) 18:06:13.16 ID:eZoR7v9b0
- >>15
せやから
広島地盤の総理に無茶苦茶いうなw - 16 : 2022/03/07(月) 18:03:24.60 ID:PZr2GlJ60
- 岸田は小者
大局で物事を見ることが出来ない
つまり総理大臣の器にあらず - 17 : 2022/03/07(月) 18:03:29.78 ID:T2YhDbQh0
- スパイの前にまず外国籍を国外退去させるべきだな。日本に居たら危ないし。帰化も全部剥奪するから祖国へ帰らせるべきだわ。
- 18 : 2022/03/07(月) 18:03:36.59 ID:wJz6zLxV0
- また元総裁が裏でこそこそ動いてるのか
- 19 : 2022/03/07(月) 18:03:53.22 ID:tuoAApbW0
- 頭いいな岸田は
- 21 : 2022/03/07(月) 18:04:06.60 ID:zQlqB0sO0
- まず財務省の首切から始めんとな
- 22 : 2022/03/07(月) 18:04:34.75 ID:F8erfuKs0
- そもそも政権は国家の意思を代表してんだから
議論が始まったばかりで結論が出てないものを率先して言えるわけがない
むしろ政党やら国民のレベルで議論して民意形成するのが先大体核を持つにしても共有なのか独自保有なのかすら分かれてるだろうに
同じ持つんであっても両者の性質は全く違うしな - 76 : 2022/03/07(月) 18:12:30.92 ID:7wagu8EE0
- >>22
それなら議論されていないことを否定するべきじゃないだろ - 23 : 2022/03/07(月) 18:04:37.99 ID:qlLTS7tX0
- 立憲か共産行けよ
そっちの方が合うやろ - 74 : 2022/03/07(月) 18:12:09.31 ID:s+gnzKBE0
- >>23
民主が国民の命を守るために必要ならその時の政権が持ち込みを判断するって言い出したんだぞ
民主と真逆 - 24 : 2022/03/07(月) 18:04:42.48 ID:gHhyKQn20
- 共有はともかく保有の議論は出来るようにはぐらかしておけよ
- 25 : 2022/03/07(月) 18:04:45.69 ID:IED3dF1Z0
- 国民は岸田さんの長期政権を期待しています
- 26 : 2022/03/07(月) 18:05:10.29 ID:tX4M7YHR0
- これは表向きだけでも否定しておかないと
自国で保有の可能性が完全に絶たれるからな - 27 : 2022/03/07(月) 18:05:15.67 ID:yxz/5ka80
- 作らなくても匂わせた方がメリットあるだろ
- 28 : 2022/03/07(月) 18:05:55.66 ID:bM9MVCVG0
- 青木に玉川が支持する訳だ
とっとと引き摺り下ろさなと日本の未来ないな - 29 : 2022/03/07(月) 18:05:55.68 ID:qI0Vc9st0
- 引きずり下ろせ!
- 30 : 2022/03/07(月) 18:05:58.72 ID:hoGGUULZ0
- あほか岸田の考えで日本国民を危険に晒させるつもりか
核武装しないと相手の言う事丸呑みだぞ
簡単に北海道とられるわ
奴隷の未来しか無い
それかウクライナになるだけだ - 31 : 2022/03/07(月) 18:05:59.06 ID:Gjpn1zYd0
- 思いつきをいきなり国会でやらず
各々政党やらで議論すればいいだけや
いきなり総理にもっていくのもおかしな話だ - 33 : 2022/03/07(月) 18:06:14.02 ID:rm1Ouf/O0
- ならとりあえずNATOに入るか
- 34 : 2022/03/07(月) 18:06:22.17 ID:FSwN93hm0
- もしかして核共有なんかしてくれないんじゃね?
- 35 : 2022/03/07(月) 18:06:22.21 ID:ZnfHU5EU0
- 自民党内の親中親朝鮮があぶり出てくるな。
安倍さんはよくあれだけ行動出来たな。
坂本竜馬並みの偉人だよ - 37 : 2022/03/07(月) 18:06:27.43 ID:QkOCCzUO0
- 共有なんかあり得ないだろw
アメ公を信用し過ぎるな - 38 : 2022/03/07(月) 18:06:45.32 ID:bM9MVCVG0
- 特に議論もさせないのがやばい
言論統制やんか
- 39 : 2022/03/07(月) 18:06:45.64 ID:HeIrJ4Fa0
- 何で参議院選挙の前にワザワザ危ない橋渡らにゃならんのよ?負けたらソレを理由に岸田を引きずり下ろしたい奴が自民党内におるって事か?
- 44 : 2022/03/07(月) 18:07:35.30 ID:eZoR7v9b0
- >>39
核保有の議論に先鞭をつけた
これだけでも画期的なことだよ - 61 : 2022/03/07(月) 18:09:45.85 ID:qlLTS7tX0
- >>39
選挙後に議論する思うか?w - 40 : 2022/03/07(月) 18:07:01.49 ID:eZoR7v9b0
- ええか
今回に限ればの話やが
プーチン狂ってるから日本が核持ってても撃ってくるで - 41 : 2022/03/07(月) 18:07:05.14 ID:XNCqQkyu0
- 核はともかく株をなんとかしろ無能
- 50 : 2022/03/07(月) 18:07:57.28 ID:dxRoUfGE0
- >>41
無能岸田になに期待しとるんや
株なんて下がったほうが岸田は喜んどるぞ - 54 : 2022/03/07(月) 18:08:22.78 ID:0fKdMkIJ0
- >>41
二者択一の簡潔明瞭な核による防衛も議論できない人に
株なんかどうにかできるわけがないだろ - 42 : 2022/03/07(月) 18:07:06.95 ID:G58omBxx0
- 広島選出議員が核シェアリング肯定したら、そりゅバッジ失くすからな
- 51 : 2022/03/07(月) 18:08:02.17 ID:8XOApUkU0
- >>42
自分の事しか考えて無いのかな? - 43 : 2022/03/07(月) 18:07:19.98 ID:o5AaXKZ70
- >>1
共産主義者に阿る岸は絶対に支持しない - 45 : 2022/03/07(月) 18:07:36.62 ID:8XOApUkU0
- 検討するぐらい良いと思うんだが・・・
- 46 : 2022/03/07(月) 18:07:41.57 ID:QMoQUjLN0
- ガソリン200円て何なのよ
- 47 : 2022/03/07(月) 18:07:47.08 ID:b8SM3wqd0
- 自民のツラ被った
立憲野郎 - 48 : 2022/03/07(月) 18:07:47.37 ID:igw2Q3Vd0
- 議論を検討する位言えよ
- 49 : 2022/03/07(月) 18:07:49.79 ID:gHhyKQn20
- 共有であろうと持ち込ませずと相容れないから認めないと言ってるから保有も認めないだろうな
議論すらさせない - 52 : 2022/03/07(月) 18:08:14.75 ID:aoTpi4C70
- だったら核兵器に代わる兵器を用意しろよ
はやぶさ型小惑星探査機を打ち上げてスイングバイさせておけ - 53 : 2022/03/07(月) 18:08:18.44 ID:lA9IPabh0
- 議論すら拒否って共産党の改憲に対する姿勢と全く同じだよな
- 55 : 2022/03/07(月) 18:08:33.86 ID:a/ejFMi40
- ぬいぐるみと置き換えても問題ないな
- 56 : 2022/03/07(月) 18:08:38.10 ID:Y4C5b6310
- 鳩山以来のポッポやぞ
- 57 : 2022/03/07(月) 18:09:04.14 ID:JReDmtHp0
- ぼくのかんがえたさいきょうの核共有にはならんからな
交渉力ないだろ - 58 : 2022/03/07(月) 18:09:13.56 ID:ae2bEWj+0
- 勘違いしてはいけない
岸田は悩んでいない
考える事を放棄して
周囲に反応しているだけだ
期待してはいけない - 59 : 2022/03/07(月) 18:09:35.70 ID:bNx1ptHt0
- そもそも日本が核持てる国になっても影響力や抑止力は限定的だろ
アメリカ 中国 ロシアあたりはまったくビビらんしレッドチーム中国ロシアに至っては好戦的になるだけだろ打ったら打つぞが通用するのは北朝鮮位じゃないか?
- 60 : 2022/03/07(月) 18:09:41.13 ID:NbY0iE0O0
- 代わりに亥を。
- 62 : 2022/03/07(月) 18:09:53.75 ID:G58omBxx0
- 菅にやらせておけば、コロナはとっくに収まり、核論議もアレルギーなく始まっていたかもしれん。
岸田はあかんわ - 63 : 2022/03/07(月) 18:09:55.37 ID:sKrmoFXN0
- ほんとあざといよなこいつら
これまでと何も変わらんのに、これで現実主義リベラルな雰囲気がウケて、また選挙で立憲共産党をボッコボコにしちゃうわけだよ - 64 : 2022/03/07(月) 18:09:55.37 ID:1+oNtY030
- 国民の7割が議論に賛成してるのに、貴様は7月で終わりだ
- 65 : 2022/03/07(月) 18:10:09.60 ID:8fRfooo60
- 日本人に管理出来るとは思わないな
公務員組織も腐りきってるじゃん
こいつらが管理するんでしょ
絶対無理だと思う - 80 : 2022/03/07(月) 18:13:30.18 ID:xJbwcuzL0
- >>65
アメリカ人やロシア人やインド人でも管理してんだけど日本より管理能力があるとも思えないわ - 67 : 2022/03/07(月) 18:11:00.50 ID:2Y3qWZ250
- 誰の意向?
- 83 : 2022/03/07(月) 18:14:15.97 ID:qlLTS7tX0
- >>67
china - 68 : 2022/03/07(月) 18:11:04.53 ID:dGuWS3bW0
- まあ核兵器って維持費が凄いからな、俺のものだから撃つ権利はないけど維持費はもてっていわれてるようなものだし
こんなの認めるのなら独自で持つほうがいいに決まってる - 69 : 2022/03/07(月) 18:11:05.15 ID:pT/Cucv20
- これで憲法改正が党是だって言ってる党の総裁なんだぜ情けない
- 71 : 2022/03/07(月) 18:11:30.90 ID:E3mtaWx10
- 2022年、世界は核の炎に包まれた!
海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。
だが、人類は死滅していなかった! - 72 : 2022/03/07(月) 18:11:31.06 ID:RFSbz/F10
- 馬鹿だなこいつある意味今チャンスなんだぞ
- 73 : 2022/03/07(月) 18:11:51.30 ID:As74IW1P0
- ヤンキー調子に乗りすぎ
- 75 : 2022/03/07(月) 18:12:20.99 ID:EAMjSjAY0
- 岸田の言いたいことはわかったから早く辞めてね
今すぐでいいよ - 77 : 2022/03/07(月) 18:12:44.05 ID:gHhyKQn20
- これでウクライナに戦術核でも使われてNATOが報復しなかったらもっと核保有論が出てくるだろうな
制裁の回避とか色々と左翼風工作員の妨害とか課題はあるけど - 78 : 2022/03/07(月) 18:12:45.86 ID:F8erfuKs0
- むしろ政権がのらりくらりとはぐらかしている方が国民の危機感の醸成にはプラスになる
別に政権も国民レベルでの議論すらするなとは言ってないんだからガンガンやればいい
立憲やら共産あたりのパヨ政党も「政府が国民を戦争に巻き込もうとしてる」とは言えない - 79 : 2022/03/07(月) 18:13:16.01 ID:G58omBxx0
- よりによってワーストタイミングで岸田が総理になったな
- 81 : 2022/03/07(月) 18:13:54.06 ID:5ngKb/TE0
- そこらへんのモブの責任ない発言と違って総理大臣の言葉は重みが違うからな
本意が核共有に賛成だったとしてもそんな軽はずみに口には出来ないよ - 82 : 2022/03/07(月) 18:13:54.99 ID:IBvXwgcZ0
- よく言った頑張って持ち堪えろ、阿鼻叫喚に便乗されたら終わり
- 84 : 2022/03/07(月) 18:14:17.21 ID:UBo6YU4q0
- 少しはぼかせよ
言質取りたいだけだぞ - 85 : 2022/03/07(月) 18:14:21.37 ID:4kcE+Sx50
- 現状維持の事なかれ主義な岸田に大胆なアクションが取れるわけもなく
- 86 : 2022/03/07(月) 18:14:31.01 ID:yPXDVlz00
- 僕は昔核落とされたから、核持ちません🥺👍
↑????????? - 87 : 2022/03/07(月) 18:14:35.91 ID:tkevG+An0
- だからお前が勝手に決めるなよ
共有か自国で持つか何か代替案でもあるかそういう議論した上で言えよ鳩山か
バイデンとアメリカを信用できないという危機感が高まってるってことだぞ - 88 : 2022/03/07(月) 18:14:41.71 ID:E3mtaWx10
- 岸田にとっては、国の安全より自分の選挙区(広島)の方が大切
優柔不断とヘタレなだけで、中身はプーチンと変わらん
- 89 : 2022/03/07(月) 18:14:42.54 ID:1j/YtR3c0
- こいつ下手したら河野よりも酷いわ
- 90 : 2022/03/07(月) 18:14:45.97 ID:HU0rS78/0
- しないやらない聞かない
- 92 : 2022/03/07(月) 18:15:07.30 ID:pnHtk44D0
- 無能の中の無能
思考停止人間 - 93 : 2022/03/07(月) 18:15:07.34 ID:QRCxQF1T0
- あーあ
河野だったら少なくとも議論は否定しないってなったろ - 94 : 2022/03/07(月) 18:15:24.25 ID:zyT/lQBo0
- 議論もダメなら国会は必要ないねw
- 96 : 2022/03/07(月) 18:15:45.55 ID:3+mvq1xm0
- 高市じゃないとダメだな
- 97 : 2022/03/07(月) 18:15:51.80 ID:eEG0QeiV0
- マジで岸田降ろせよ
緊急時に「ルールだから!」って無能の極みじゃんかよ - 98 : 2022/03/07(月) 18:15:57.80 ID:iHmTVQ3V0
- 愚図岸田降ろせ
- 99 : 2022/03/07(月) 18:16:05.09 ID:RXRsTjpP0
- 侵略されたら議論する勢い
- 100 : 2022/03/07(月) 18:16:07.45 ID:XDf927HQ0
- これはワンモアヒロシマ
岸田さん、核共有を頑なに拒絶

コメント