
- 1 : 2022/11/17(木) 22:30:12.38 ID:DMyygk+H0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、月を目指して航行中の
超小型探査機OMOTENASHI(オモテナシ)が電圧不足のため電波が送信できない状態になっていると明らかにした。
橋本樹明チーム長がツイッターに投稿した。
姿勢の制御や太陽電池の発電が難航している。橋本氏は「何としても姿勢回復して、ミッションを達成したい」としている。橋本氏は17日夜に「(機体は)太陽電池が太陽と反対方向を向き、探査機は速い回転をしていました。電圧不足から送信機はオフ。
その後現在まで送信電波は復帰していません」と投稿した。JAXAは18日午後に記者説明会を開く。
超小型探査機、通信できず
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/949241- 2 : 2022/11/17(木) 22:31:43.32 ID:P1U9bUTu0
- ぼくのおちんちんもバッテリー切れです
- 4 : 2022/11/17(木) 22:32:04.70 ID:+1QDP3DJ0
- 宇宙兄弟が拾って来いよ
(´・_・`)
宇宙ゴミ - 5 : 2022/11/17(木) 22:32:13.98 ID:tQwl6JRL0
- クリステルは無事なの?
- 6 : 2022/11/17(木) 22:32:37.18 ID:90oUnCwf0
- 駄目か
- 7 : 2022/11/17(木) 22:32:38.37 ID:1FVZHYYJ0
- あーあ
- 8 : 2022/11/17(木) 22:33:00.70 ID:4EVDdWIL0
- マンガン電池なら休ませると回復すると聞いたことが
- 9 : 2022/11/17(木) 22:33:41.65 ID:Z3puTUr40
- ウラガエシになったとか
- 16 : 2022/11/17(木) 22:37:12.39 ID:P4EfEq/I0
- >>9
シしか合ってない - 23 : 2022/11/17(木) 22:39:41.66 ID:mM2gN8Yq0
- >>9
テノヒラガエシかも - 10 : 2022/11/17(木) 22:34:02.29 ID:MiHUEZ4M0
- バンアレンタイ超えたら、
太陽風の電磁波受けて、電子機械は故障するに決まってるだろ - 11 : 2022/11/17(木) 22:34:55.46 ID:5aFWu1SX0
- 進次郎「オモテナシというこはと表が無いと言うことではありません」
- 12 : 2022/11/17(木) 22:35:16.33 ID:VFYwRjSE0
- 中抜きしすぎたか
- 13 : 2022/11/17(木) 22:36:02.52 ID:DquVhqq50
- 滝山クリスタルって最近見ないな
- 18 : 2022/11/17(木) 22:37:48.39 ID:Fwj+hwpi0
- >>13
進次郎の子供生んだから
育児休暇中だろ - 15 : 2022/11/17(木) 22:36:43.53 ID:zMLnCpYA0
- 地球で作ったものを宇宙に飛ばしまくったら質量が変わって地球が転がっていくとかなんないの?
- 19 : 2022/11/17(木) 22:37:52.00 ID:fQ7IM+lH0
- 月「いやもてなすのはこっちだから」
- 20 : 2022/11/17(木) 22:38:33.28 ID:54TSA8n+0
- ウラガアルんだろ
- 22 : 2022/11/17(木) 22:39:24.18 ID:6+mb/EmQ0
- これじゃあオトサタナシだよ
- 24 : 2022/11/17(木) 22:39:47.23 ID:OgtTtajn0
- 太陽光で充電来たら復活するのか
- 25 : 2022/11/17(木) 22:39:58.41 ID:LMomMKw50
- 寸法10×20×30 cmだって
小さすぎだろ - 26 : 2022/11/17(木) 22:39:59.10 ID:ftP9nyHC0
- >(機体は)太陽電池が太陽と反対方向を向き
裏面だけの太陽電池なんか使ってるからだろ?
- 34 : 2022/11/17(木) 22:43:14.02 ID:+1QDP3DJ0
- >>26
設計段階で誰も忠告しねえのかなぁ
重量重くなるけど
予備パネルつけましょ?って
(´・_・`) - 27 : 2022/11/17(木) 22:40:14.84 ID:EyedVub00
- ジャップ品質w
- 28 : 2022/11/17(木) 22:40:25.06 ID:/Xh3CXnt0
- ちょっと直してくるわ
- 29 : 2022/11/17(木) 22:40:42.42 ID:R1JOhF6A0
- どうして縁起の悪い名前つけるん?
- 30 : 2022/11/17(木) 22:40:45.81 ID:nZw8YcHZ0
- また「こんなこともあろうかと!」とか言っておけよ
- 31 : 2022/11/17(木) 22:40:48.83 ID:B+cyNYne0
- なんだその名称あきれるわ
- 33 : 2022/11/17(木) 22:41:51.45 ID:9ueLj6Be0
- 欠陥衛生。よくあるあるの話。w
生産メーカ名を公表しろよ。 - 35 : 2022/11/17(木) 22:43:19.26 ID:rcZyETVS0
- クソみたいなネーミング
コメント