- 1 : 2022/04/21(木) 10:38:04.01 ID:MMSOyK+g9
元首相 福田 康夫さん《これからの日本経済》人口急減防ぎ自由貿易を|コラム心の譜
「失われた30年」と言われるが、平成の時代がちょうど当てはまる期間だ。私が国会議員になった時に始まったこの時期は、日本にとっての大転換期だった。
国家予算はこの間、膨張し続け、中でも社会保障費と国債費だけが増加し、他の分野は30年間横ばいで変わらなかった。その中で、教育や科学技術など「人づくり」には金が回らない体質が出来上がってしまった。今後の課題は、このような体質をどのように変えていくかだ。
日本の将来を展望する時、「経済」を抜きに語ることはできない。
30年前までの日本経済は、人口の増加を背景に、需要と生産の増、円滑な金融、健全な財政、成長を支えたエネルギー・資源の調達を容易にした自由貿易、豊富な人材がそろい、その上、平和な国際環境が用意されていたからこそ、経済成長を実現することができたのだ。
ところが、それら要因の一つ一つが逆回転を始めたのが今の日本の姿で、閉塞感(へいそくかん)の原因となっている。
それに加え、重たくのしかかってきたのが気候変動、温暖化だ。もちろん、これらは日本だけの問題ではなく、程度の差こそあれ、世界共通の課題だ。この状況の中で、少しでも優位に立とうとしのぎを削る競争をしているのが世界だ。日本はやり方次第で優位に立てない訳ではない。
いずれにせよ、今後の社会はこれまでの延長線上で考えることはできない。中でも、日本にとって重要と考えるのは、①急激な人口減少を防ぐこと②平和の維持で自由貿易を可能とすること―の2点だ。
- 2 : 2022/04/21(木) 10:38:32.14 ID:2krIQPN40
- わすれてた
- 3 : 2022/04/21(木) 10:38:35.27 ID:MFE/dySz0
- もう手遅れ
- 4 : 2022/04/21(木) 10:39:25.53 ID:DI7nMUun0
- 福田首相
2chねるでは大人気だったな
拳銃二丁持って暴れてるAAはとてもよかった - 5 : 2022/04/21(木) 10:39:55.49 ID:8x59sNNE0
- まだいたのか
- 6 : 2022/04/21(木) 10:40:01.96 ID:wF+yiQrY0
- ひたすら中国推ししてきたやん
- 7 : 2022/04/21(木) 10:40:51.80 ID:S6D+etZP0
- 金がないわ
- 8 : 2022/04/21(木) 10:40:54.62 ID:X5v0Pddq0
- 貴方とは違うんですwww
- 9 : 2022/04/21(木) 10:41:07.87 ID:KT70n4Ff0
- おま
- 10 : 2022/04/21(木) 10:41:09.15 ID:7H4mk1Sz0
- 貴方とは違うんですはいい言葉だな
- 11 : 2022/04/21(木) 10:41:11.39 ID:u68VaqwR0
- 今頃言うなよ
- 12 : 2022/04/21(木) 10:41:15.36 ID:DI7nMUun0
- さすがに100歳超えが100万人に達する時代はどーにもならん
- 20 : 2022/04/21(木) 10:42:11.67 ID:DI7nMUun0
- >>12
せめて韓国を切り離し韓国人難民を追放して「逆法則」を発動させればダメージは半分以下にまでおちるだろうがな
逆に移民は日本に止めの一撃になる - 35 : 2022/04/21(木) 10:45:52.59 ID:74D7Nr240
- >>20
とりあえず自民の逆法則をなんとかすることから始める必要があるな - 13 : 2022/04/21(木) 10:41:30.49 ID:dE3HAjMf0
- 日本人は奴隷である限り絶滅危惧種になる
外国人をどんどん入れるしかない
移民が支配し、原住民である日本人は移民と交流しないなら山奥にひっそり住むだけ - 14 : 2022/04/21(木) 10:41:41.06 ID:KrSvggSq0
- 小泉と安倍で無茶苦茶にしたからなあ
- 15 : 2022/04/21(木) 10:41:47.35 ID:eRWvjY320
- 生まれてから殆どの期間が失われてるんですが
- 16 : 2022/04/21(木) 10:41:58.93 ID:dZThYRgc0
- あなたが首相だったころに
やるべきだったのでは?
アベにしろこの人にしろ、外野になって
騒ぐなや - 17 : 2022/04/21(木) 10:42:02.33 ID:bPPwiAMW0
- >>1
だから京大と日立のシミュレーションを採用しろよ
くそばか自民党めが - 18 : 2022/04/21(木) 10:42:02.70 ID:POCJkCW30
- 年々、売国奴具合がひどくなってる気がする
- 19 : 2022/04/21(木) 10:42:09.38 ID:7H4mk1Sz0
- 逆に多様性にとんでいるよな
- 21 : 2022/04/21(木) 10:42:31.06 ID:sA4M6a/P
- >>1
その大半の期間、政権与党だった、自民党の金権腐敗売国土下座利権世襲政治の結果だろ!!! - 22 : 2022/04/21(木) 10:42:52.01 ID:mT36oizr0
- 田舎は人口減少しすぎてやばいけど国のせいだよ
- 23 : 2022/04/21(木) 10:42:55.98 ID:WDLtfLGy0
- >>1
福田さんには期待してたんだけどな - 24 : 2022/04/21(木) 10:43:19.45 ID:sHTqx3Me0
- 風俗とAVの普及も原因だよな
- 25 : 2022/04/21(木) 10:43:32.08 ID:gMx+T6J+0
- 人に投資しなかったとか
本音事実大暴露じゃないですかー
- 26 : 2022/04/21(木) 10:43:53.26 ID:iVP7I7wD0
- 労働者に金が流れてきてない状況を
ずーっと無視してるからそうなる - 27 : 2022/04/21(木) 10:44:09.46 ID:IwtG7PMW0
- 男性を二度引きして死なせた元アナのお身内ですっけ?
- 28 : 2022/04/21(木) 10:44:38.61 ID:xPn9fv2d0
- 人口問題の優先順位が低すぎるだろ
女は中卒で子供を産ませろ - 29 : 2022/04/21(木) 10:44:58.02 ID:AHHlQXEl0
- 氷河期世代を蔑ろにした責任を取れ
- 30 : 2022/04/21(木) 10:45:03.20 ID:HAwBqbbK0
- 鳩管野田岸田らと最低首相を競うチンパンジー
- 31 : 2022/04/21(木) 10:45:22.25 ID:z7fZiYQk0
- そのためにはMMT
- 32 : 2022/04/21(木) 10:45:24.76 ID:vkaIdY5N0
- 平成できそこない世代
- 33 : 2022/04/21(木) 10:45:36.72 ID:mMCXJVli0
- やっぱこれからの清和会は福田家に任せなきゃ駄目よw
- 34 : 2022/04/21(木) 10:45:39.38 ID:lWW/LSei0
- 氷河期世代を見捨てたツケは大きかっただろ
中国韓国ばかり見てたあんたらが、何もしなかったからだろ - 36 : 2022/04/21(木) 10:46:09.02 ID:NVa3Tono0
- その辺のおっさんでも言えることを偉そうにw
私はあなたとは違うんです!ってかw
- 37 : 2022/04/21(木) 10:46:14.54 ID:MFE/dySz0
- 氷河期世代から奪ってきたものを返すべき時期に来てると思うよ
じゃないとしんでもしにきれんで苦しむぞ老害
もうじゅうぶんいい思いしただろう - 38 : 2022/04/21(木) 10:46:20.44 ID:MKCYMqoA0
- お前が言うな
自民党・福田康夫元首相「失われた30年をどのように変えていくか 急激な人口減少を防げ」

コメント