- 1 : 2022/03/30(水) 19:09:44.27 ID:j2LRqzyl9
#再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★)
5月電気・ガス料金、全社値上げ 燃料高と再エネ賦課金上昇
https://nordot.app/8818135825366056962022/3/30 17:11 (JST)
3/30 17:29 (JST)updated大手電力10社と大手都市ガス4社が30日発表した5月の家庭向け電気・ガス料金は、4月と比べ全社が値上げとなった。電力・ガスの全社値上げは3カ月ぶり。ウクライナ情勢の悪化による原燃料の液化天然ガス(LNG)などの輸入価格高騰と、電気料金に上乗せする再生可能エネルギー賦課金の上昇を反映した。
標準的な家庭の電気料金で、最も値上げ幅が大きいのは(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/03/30(水) 19:10:19.57 ID:a/RNAUya0
- 年間3兆円のソーラー利権
- 3 : 2022/03/30(水) 19:10:33.21 ID:4YPTwgkR0
- 消費税減税はよせえ!はよせえ!はよせえ!
- 4 : 2022/03/30(水) 19:11:20.69 ID:POiBqMKx0
- 電気は再エネ賦課金つくのわかるけど、なんでガスに賦課金付くのよ
納得いかん - 6 : 2022/03/30(水) 19:11:35.05 ID:Ne5+7owW0
- 地球のため、エコロジーのために必要な出費だな
- 7 : 2022/03/30(水) 19:11:36.10 ID:QE2m5uf40
- 菅直人のせいで
- 15 : 2022/03/30(水) 19:12:41.30 ID:EZBaEqnG0
- >>7
なんで岸田はウクライナのために値上げしてんの? - 9 : 2022/03/30(水) 19:12:04.62 ID:EZBaEqnG0
- なんでウクライナのために値上げしてんの?
- 11 : 2022/03/30(水) 19:12:08.93 ID:gObhOUOa0
- 現在1世帯あたり13,000円程度が再生エネルギーに使われてます
そしてこの再エネ賦課金は2030年まで上昇し続けます - 13 : 2022/03/30(水) 19:12:25.81 ID:/KyY9zZv0
- 今更だが
原発を強行再稼働させるべきだったな
電気代のたかさに目眩がする - 16 : 2022/03/30(水) 19:12:41.75 ID:npNqSm3/0
- おのれプーチン
- 17 : 2022/03/30(水) 19:12:43.17 ID:OCnpRkaZ0
- >>1
で、
いつ値下げするの? - 18 : 2022/03/30(水) 19:12:46.99 ID:KGKQgNdQ0
- 東北震災以降も敏感にならずに他の原発を稼働させてりゃもう少しマシだったはずなのに
自ら首絞めちゃったんだから仕方ないわな - 20 : 2022/03/30(水) 19:12:55.59 ID:4ZHXRAef0
- >>1
電力の供給は原発を含めて計画されているのに、いつまでも原発を止めているから電気料金が高くなるんだよ。 - 21 : 2022/03/30(水) 19:12:56.62 ID:bZjNbaBz0
- 再エネ賦課金ないと結局維持できないゴミ
- 22 : 2022/03/30(水) 19:12:58.46 ID:JrXu6Jb50
- 他国にエネルギーや食料を頼らないようにしなきゃ
- 23 : 2022/03/30(水) 19:13:09.56 ID:5DyF6NxV0
- 日本の政治家は後援者とつるんで税金を抜き取り
私腹を肥やすことばかり考えとる周りに頼りになる国が無いんやから科学・軍事・
諜報その他イスラエルみたいなバリバリの
タカ派テロ国家を目指さな二度と浮き上がれん - 29 : 2022/03/30(水) 19:14:24.52 ID:EZBaEqnG0
- >>23
西日本守るのは西日本の役目だよ戦争になったら戦えよな - 24 : 2022/03/30(水) 19:13:16.08 ID:OCnpRkaZ0
- >>1
>電力・ガスの全社値上げは3カ月ぶり。
しょっちゅう値上げしてる - 25 : 2022/03/30(水) 19:13:19.45 ID:USGr/nVJ0
- 省エネ家電買い替えに補助金だしてくんねーかな
- 26 : 2022/03/30(水) 19:13:27.40 ID:Ik26/1p+0
- 原発再稼働待ったなしになりそうだなぁ。
- 27 : 2022/03/30(水) 19:13:46.32 ID:74v81qZ10
- エネオスでんきも超値上げ
- 28 : 2022/03/30(水) 19:14:09.40 ID:B38lP3RS0
- もう原発再開しても国民理解は得られるはず
決断を - 30 : 2022/03/30(水) 19:15:06.83 ID:jyPgrv1P0
- しかし新電力はヤバ過ぎるな。
一時期変更を視野に入れたが止めといて良かったわ。 - 31 : 2022/03/30(水) 19:15:11.41 ID:EZBaEqnG0
- 経済制裁解除すれば原発いらないでしょ
- 32 : 2022/03/30(水) 19:15:14.67 ID:T03J1Ibw0
- 何で曇ったら全然発電しない使い物にならん発電設備に、こんなに投資させられなければアカンねん?
- 33 : 2022/03/30(水) 19:15:33.89 ID:GUIa0wAN0
- いい円安来てんね
- 34 : 2022/03/30(水) 19:15:36.18 ID:q3oIAxiC0
- >>1
地獄の自民党政権
5月電気・ガス料金、全社値上げ 燃料高と再エネ賦課金上昇【共同通信】

コメント