- 1 : 2022/03/13(日) 04:06:25.29 ID:ETzums8B0
- 2 : 2022/03/13(日) 04:08:15.55 ID:C/MaZM6c0
- スマホ全般的に高い
- 3 : 2022/03/13(日) 04:09:21.26 ID:KgBj+6cb0
- Android12にアップグレードした
2chMate 0.8.10.144/Sony/SO-51B/12/LR
- 4 : 2022/03/13(日) 04:11:13.16 ID:uirWyXpS0
- 情報抜いてたから
- 5 : 2022/03/13(日) 04:11:32.27 ID:qi4f+BuC0
- ためしに10Ⅲ買ってみたけどゴミだった
ついでにAndroidもゴミだった - 6 : 2022/03/13(日) 04:11:32.42 ID:JXE1weIX0
- わんわんわんわん
- 7 : 2022/03/13(日) 04:12:42.32 ID:uirWyXpS0
- 悪いけどandroidだからな、俺の写真データさえ盗んだの
- 8 : 2022/03/13(日) 04:14:31.09 ID:KKs0iTke0
- そんな高性能なの求めてないんだよ
どうせすぐに買い換えるんだから性能はそこそこで良いから安いのでいいの - 9 : 2022/03/13(日) 04:19:30.84 ID:l1vN5Zmd0
- 安くなったXPERIA1ⅱを買おうと調べたら、動画撮影時にカメラの駆動音のノイズが入るらしい。
なにがシネマプロだよ。
常に音声ノイズが入るって、中華のローエンドスマホ以下のお粗末さじゃねえか。
これがフラッグシップモデル?
話にならねえじゃんか。 - 10 : 2022/03/13(日) 04:21:07.12 ID:xHc2utru0
- 13万(・∀・) と聞いて ギャラクシー4万にすぐ決めた バカクセえわ
- 11 : 2022/03/13(日) 04:21:18.84 ID:chilWMnK0
- 国産と思われてないんじゃないか?
- 12 : 2022/03/13(日) 04:26:22.51 ID:IqFsRzxg0
- Androidという時点で論外
- 13 : 2022/03/13(日) 04:27:48.53 ID:DWO70PZy0
- しつこいな長いからだよ動画も結局アス比的に小さくなるしせめてiPhoneと同じサイズ感にしてくれそこから検討のスタートラインだわ
- 15 : 2022/03/13(日) 04:28:07.07 ID:kaCrvUxk0
- どこ歩いとんねん
- 16 : 2022/03/13(日) 04:28:48.86 ID:V5ERocqM0
- ソニーはミラーレスはあんないいのにスマホ搭載カメラとなると何であんなショボくなるのか分からない
- 31 : 2022/03/13(日) 05:12:23.90 ID:F1InQlhe0
- >>16
ちゃんとしたカメラはデカくて重くて高いんだよ。
スマホにするには小さくて軽くてそこそこ安くしやきゃならんから、あちこちしょぼくする必要がある。 - 18 : 2022/03/13(日) 04:29:25.12 ID:MarqbG8c0
- 高い
なんで時給1000円で人使ってそんな価格になるんだよぼったくりか - 19 : 2022/03/13(日) 04:33:29.58 ID:B3MU7xhK0
- イヤホンジャックなくしたせいやろ
- 20 : 2022/03/13(日) 04:37:40.78 ID:FILvFfxg0
- 縦長だと、横向きにしてYouTube見るときに画面が小さくなるだろ
左右に無駄なスペースも出来る
他のメーカーが同じような縦横比率にしてるのは、それが一番利便性がいいからだろ?
差別化したいのは分かるが、利便性を犠牲にしたらバルミューダと同じだわ - 21 : 2022/03/13(日) 04:39:05.87 ID:XVviBK6m0
- ギャラクシーカメラ多すぎね?だいぶキモい
- 22 : 2022/03/13(日) 04:42:56.21 ID:5PyKkxDj0
- 全てにおいてGalaxyに負けてる。
しかもGalaxyより高い。
勝てる要素が何もない。 - 25 : 2022/03/13(日) 04:49:27.78 ID:WVFrZ2we0
- いつも独自性出して売れない
- 26 : 2022/03/13(日) 04:54:35.37 ID:ZlHgzdYP0
- だから私はXPERIA 5Ⅲ
- 27 : 2022/03/13(日) 05:01:26.86 ID:Q1RKkGPP0
- z3で何回もタッチ切れおこしたから二度と買わない
- 28 : 2022/03/13(日) 05:06:45.16 ID:CNqw12xF0
- 国産じゃなくてタイ産じゃねーか
- 29 : 2022/03/13(日) 05:09:02.35 ID:JvmRl3Vr0
- ゲーマーならドロイド一択だろ
- 30 : 2022/03/13(日) 05:09:26.03 ID:PcBCb9Ye0
- ペリアってアメリカで開発したグローバルモデルを
極東向けにローカライズしただけで
国産でなくね? - 32 : 2022/03/13(日) 05:14:52.44 ID:VoELTinY0
- ずっとXperia
発熱さえなければ…
Xperia「国産です!高性能です!カッコイイです!」←こいつが売れない理由 スマホ

コメント